Lefty in the Right | 遠くで汽笛を聞きながら

遠くで汽笛を聞きながら

鉄道大好きなあたし、葵ちゃんのブログへようこそ。

189系とかJT車とか狙いで篠ノ井線へ出撃すると、

決まって撮影するのが特急「(ワイドビュー)しなの」号。

2両編成や3両編成の普電と違って編成長からいっても

本命への練習台としては申し分のない被写体でございます。

篠ノ井線出撃率が上がると当然、特急「(ワイドビュー)しなの」号の

撮影率も高くなるワケなんですけれど、

実はこれほど撮り辛い列車は他にはちょいとお目にかかれません。

何がどうってこの列車、6両基本編成なのですけれど、

そこに2両増結して8両編成、4両増結で10両編成でやって来るのです。

しかも、その日その時によって編成の長さが変わるのです。

昨日の2号が6両編成だったから、今日の2号も6両でやって来るとは限らない!

てか、何だよソレ?

6両編成アングルで待ってると8両でやって来る、

8両アングルで待っていると基本編成6両でやって来る・・・

そんな撮り鉄泣かせな特急「(ワイドビュー)しなの」号を

珍しくガチで撮ろうなんて思いついちゃったものだから、さぁ大変。

 

 

 

383系 特急「(ワイドビュー)しなの」3号 1003M

          姨捨 - 稲荷山

 

経験的に6両編成率の高い1003Mですけれど、

ぎりぎり8両でも耐えられる画角で待っていると読みが的中。

この日の1003Mは2両増結の8両編成でやって来ました。

長野方先頭車両のパノラマグリーン車ですけれど、

広角レンズでサイド気味に狙うとカッコ良く見えるんですけれど、

正面気味になっちゃうと鯰顔でトホホ・・・な感じがしちゃいますね。

 

 

 

383系 特急「(ワイドビュー)しなの」18号 1018M

          稲荷山 - 姨捨

 

この日の1018M、8両編成アングルで待っているとまさかの最長10両編成で登場。

ゆっくりと山裾から上がってくる姿を確認して急遽10両アングルに設定変更。

どうにかこうにかぎりぎりのタイミングで間に合ってくれて、

特急らしさが滲み出る10両編成の特急「(ワイドビュー)しなの」号の撮影に成功。

もうホント、特急「あずさ」号の9両編成と11両編成みたいに

何号は6両で、何号は8両、そして何号は10両編成って決めてほしい。

しかもJR東海の383系って見た目汚いし・・・

白いお顔もだけどステンレスなのに黄ばんでるし・・・

それに正式列車名は特急「しなの」号なのに、表記は「(ワイドビュー)しなの」だし。

ワイドビュー車両を使ってますってアピールするために(ワイドビュー)って付け足すのも、

何か違う気がするんですけど、JR東海さん?

でもでも、この特急「(ワイドビュー)しなの」号、JR東日本管内では絶滅した

「L特急」だったことが判明して、ちょっち見直しちゃいましたわ。

 

この先、本気で特急「(ワイドビュー)しなの」号を撮影することはあるのかな?

それとも、もうないのかな・・・?