OKINAWA PHOTOs vol.1からの続きです~(*゚▽゚)ノ

めっちゃ長いでーーす笑

 

 

 

【三日目】

 

この日も母ちゃんの希望を叶えるべく、、、

 

向かったのは

『読谷山花織事業協同組合』

(読谷山花織=ゆんたんざはなうい)

 

機織りの体験ができます~♪

10センチ角ぐらいのコースターを織りました。

竹串を使って経糸を浮かせて、模様を織りだします。

 

慣れてきたころに終了するんだなぁ。。。

 

 

 

この間、つーさんはここのおばあちゃんに抱っこしてもらったりしてニッコニコでした♡

 

 

それからかき氷を食べて~

 

(正確には『ぜんざい』)

 

 

(レンタカーはマツダのアクセラ。思った以上にでかい。あとつーさんの乗せ下しがやりにくい)

 

 

 

 

今度は

やちむんの里といって

焼き物の工房がたくさんあるところへ…

 

あっつい中、テクテク歩いて散策。

 

 

お目当てのものは見つからなかったけど

とても雰囲気のあるところでした。

 

 

ハイビスカスもちらほら。

 

帰り道に、道の駅で遅めの昼食をとり

ホテル帰着~~!

 

 

からの~~

 

 

海!!!!!

 

初めての海が沖縄ってめっちゃ贅沢キラキラ

 

 

…ですが、つーさん。。。

思いっきり父ちゃんにしがみついて、全く楽しめず。。。

砂浜におろすことも不可能。

抱っこで強制的に入ったけど、写真一枚も取れずに終わりましたえへへ…

 

残念。

 

ホテル中庭のプールも同じでしたが、

温かいジャグジーは平気でした!

 

何故だーー

 

 

で、ゆっくり過ごして、夜はホテルでBBQバイキング!

つーさんは先にお部屋でベビーフード食べてから行ったので

レストランではすぐ寝てしまって

おかげでいっぱい食べられましたラブラブ

 

バーベキュー左バーベキュー真ん中バーベキュー右

 

 

 

 

 

【四日目】この日は雨がちで写真あまり撮れず、、、

 

出発時のこの写真w

キリンさんで父ちゃんとお揃い!

つ「Oh-No---!!!」(でも嬉しそうな顔)

 

 

 

南部の方にドライブに行きました♡

つーさん、チューが上達している…びっくり

 

海中道路はたまたまトライアスロン大会開催中で、車線規制&途中の駐車場満車車車車車車車車車車

 

イオンモールで昼食を摂り

 

ニライ橋、カナイ橋を通って、、、

 

『中本てんぷら店』へ。

蒸し暑い中、30分並んでてんぷら購入~^^

(つーさんは父ちゃんと車で待機)

 

おいしかったーーー!

 

 

そして、平和祈念資料館。

行く?どうする?って直前まで言ってたけど、行って良かったです。

 

ここに行かないと知ることが出来なかったことがたくさんありました。

目を背けたくなる展示もいっぱい・・・

 

日本で地上戦が行われた唯一の地、沖縄。。。

 

私、正直に言うと、戦争というものを間近に感じたことが無かったんです。

 

小学校の時に戦争の時のことを祖父母に聞くという宿題があったけど

父方の祖父は船乗りだったので、物資や武器を運ぶ船に乗っていたらしいし

母方の祖父は、当時、大学生だったとかで(もう少しで召集されるところだったみたい)

 

戦争に行ったという人は身近に居なくて

結局、その時に聞いたのは、母方の祖母の疎開の話でした。

(しかも、疎開先に祖母の母が訪ねてきてくれた時におはぎを持ってきてくれたというほっこりしちゃう話・・・w)

 

広島の原爆ドームも、物心ついてからは行ったことがなく、

戦争映画とかドキュメンタリーも大っ嫌いで目を背けてきました。

 

でも今回は、目を見開いて、イヤホンガイドも使って、頭も心もフル回転、、、

今の暮らしからは想像できない光景に、恐ろしくなりました。

 

特に、小さな子供や赤ちゃんの描写があるとそれが気になって気になって。

 

一部の大人の、国をまたいだ大喧嘩に

どうして罪もない人、特に子供が巻き込まれなければいけないのか。。。

 

いまの日本は平和やけど、未来はどうなるかわからないし

世界では戦争まっただ中なところもあるけど

 

どんな理由にせよ、戦争そのものは悪でしかない。

そんなこと、辞めればいいのに。

みんなが仲良く楽しく生きる世の中になることを切に願います。

 

 

夫が、どんな気持ちでこの展示を見たかはわからないけど

なんとなく帰りの車は口数が少なくなるふたりなのでした。

 

 

ちなみに~

この日の夕食は、キングタコスのタコライスでした~照れ

 

 

 

 

 

 

【最終日】

この日はもう帰るだけ!

ですが、ホテルでやり残したことが…

 

それがこちらw

バイクに乗ったシーサー!!

タンデムさせてもらうしかないっ(*´∇`*)

 

つーさんめっちゃちょうど良いサイズ♡

母ちゃんも乗っちゃう~w

いつか一緒に乗ろうねーグラサン

 

 

で、チェックアウトして~

那覇市内まで移動して~

市場をぐるっと散策して~

沖縄そばの麺と、サーターアンダギー買って~

 

レンタカー返して空港へ。

 

早めの昼食を空港内のA&Wでハンバーガー

私は、Poutinを見つけたので、喜び勇んでそれをチョイスキラキラ

 

Poutin って知ってます?

フライドポテトにチーズとグレイビーソースをかけたやつなんやけど、、、

昔カナダで食べたのと全然違ってちょっとショック、、、

(思い出が美化されているだけかもしれません笑

 

日本人向けになっているというか、まぁこれはこれで美味しかったですけどね諦め

 

 

 

帰りの飛行機も、つーさんお利口さんで

離陸前に授乳で就寝⇒到着15分前起床でご機嫌きら

 

でしたが、

着陸寸前にうんちうんちうんち

イイニオイが、、、びっくり

(旅の間、つーさんはレトルトのベビーフードを食べていたのでうんち独特の香りがするあせる

 

周りの方々ごめんなさいぃぃと思いつつ

降りて即、トイレへ直行しました宇宙人くん

 

 

 

 

そんなこんなで

こまかいいろんなことはありましたが

とっても充実した大満足の旅になりました(*´∇`*)

 

5年に一度の長期休暇、、、

次回はどこにいこうかなぁ?

(北海道に行きたい!)

そのときはどこに住んでいて、何人家族なんかなぁ?

楽しみです(*´ -`)(´- `*)

 

 

 

 

 

 

 

いつもお読みいただきありがとうございます笑顔5

 

 

 

 

 


にほんブログ村