ご訪問ありがとうございます


息子ao 8歳

自閉症スペクトラム

(知覚推理141・凸凹差50以上の2Eタイプ)

不登校~付き添い登校中


娘ピヨコ 6歳

自閉症スペクトラム

繊細さんなアスペルガー


2人を育てていますラブラブ


我が家では

「ゲームは4年生になったらね」という

ルールがありました


ゲームやりたい!と息子が言い始めた頃

私が何気なく言った

「時間を守ってやめられる練習しよう」

「aoなら4年生くらいになったら

できるんじゃないかなぁ?」を

息子がまじめに受け取り


いつの間にか

4年生になったらNintendo Switch!に

変わっていたんです!!



それが!!



懸賞に当たって

送られてくるなんて

完全に予想外です



月刊まんがの懸賞を

あまりにも息子が気にしてるから

漢字を書く練習にもなるし

ハガキに書いて応募したんです


当たらないよ!と言い含めて


1名様ですよ!?

有名な月刊まんがですよ!



いや…

すごいな息子…



ソフトもないし…どうしよう…

と思ったところに

ナイスタイミング!なチャレンジタッチ!!

理科社会のゲームと

計算パズルが送られていたので

ダウンロードしました!


しばらくこれを楽しんでいたんですが

時間もルールもしっかり守れているので

熱望されたマイクラをようやく購入しました笑


 


ゲームに関しては

本当にいろいろ考えてはいたんですが…



今のところゲームは土日だけ

1日1時間をしっかり守っています!

それにゲーム以外にも

好きなことがたくさんあるので大丈夫!!


あと

買わずに手に入るなんて

親にもありがたすぎました!

ありがと~!懸賞!!


   

ブログを見てくれてありがとうございます

みなさまの
いいね!が励みになりますチューリップ赤

今までおすすめした本や
子ども用に買ったものについて
興味のある方はこちらをご覧くださいチューリップ赤


大人が読むのに面白い!ゲームの作りの話


どうしてって惹かれる知育系玩具ラブラブ

ワーキングメモリー鍛える

 


集中力と瞬発力・視覚優位な息子に負けた…

 

これは私が息子に買ってみたい…