【Board】Q-JET(キュージェット) | Ambition Of Gonzale(z) Online

Ambition Of Gonzale(z) Online

ひっそりと・・・

Q-JET(キュージェット)


人数:2~6人
価格:3500円程度
プレイ時間:20分程度
おすすめ:★★★


アナログでやるレースゲーム。


1~6の数字が書いてあるカード3枚を手札にして、自分の手番になったら何マス進むかそのカードを出して決める。
ボードには車1台しか通れない場所もあり、そこを塞がれると抜かすことも出来ず足止めされる。
一番最初に3週コースを回った人の勝ち。


アベ・カエサルというゲームのリメイク版とのこと。
Q-JETは近未来のジェット式車によるレースだけど、アベカエサルは映画グラディエイターに出てきたようなローマ時代の戦車によるレースがモチーフ。
レース中に一旦停止しないといけないルールなんだけど、アベカエサルがカエサルへの敬礼(?)に対して、Q-JETはピットイン。


ゲームの雰囲気はアベ・カエサルの方が好きという人の方が多い気がする。
しかし、アベカエサルなんて、ヤフオクに出ても10,000円程度にはなるので、それを考えるとこっちの方がお買い得。
ボードゲーム1つに10,000円は、相当な大物で無いと勿体無い気がするので安価なコッチで十分じゃないだろうか(・ω・`;)


ゲームは非常にシンプルでカードを出してコマを進めて行き、抜きつ抜かれつするゲーム。

でも出したカードの数字分キッチリ進まないとダメなルールが効いて、上手いことブロックされまくったり、最初大き目の数字を出し続けて飛ばしていたら、最後に失速するなど、結構カードマネジメントが重要っぽい。


外から回って~ガッツリブロック~!!

などが決まると、結構レースしている気分になってくる。


簡単だし、結構短いし、お手軽ゲームとして良い出来だと思う。

脳もそんなに疲れないしな(;´∀`)