訪問ありがとうございますチュー



食物アレルギーあり 小6息子ニコ
(卵、乳、アーモンド)


知的クラス支援級 小4娘ニコニコ
(アレルギーなし)



自己紹介は右差しこちら



コロナワクチン2回目も
無事に終わったのでその記録に
残しておきます!



夫→モデルナ
私→ファイザー



夫は、職場接種となり職場は
モデルナを受けるようになっていて、



私は予約した病院がファイザーでした。




私、注射大嫌いなのでビクビク怯えて
いたのですがえーん
注射自体はまったく
痛くなかったキョロキョロ

針を刺す時も大丈夫!



夫と私、一回目は1日違いでの
接種でした。


2人とも接種した夜から腕に
痛みを感じ、、


2日間くらいは寝返りするのも
痛かったです笑い泣き



熱は出ずでよかった。




そして、ワクチン2回目。



2回目接種日は私のほうが
先でした。


打ち終えた直後から
少し腕の痛みがあり。


というか打った瞬間から『あれ?
ちょっと痛いな…』と
感じた…えーん



3時間経過。
腕あげたら痛いかなー?
くらいで
生活は普通通りにはできる。



だけどその当日の夜に微熱。
体がずっと暑くて…えーん



接種して次の日。

体のダルさと微熱。
酷い肩こり…?筋肉痛のようなチーン
腕の痛みもあり。


悩んだけどカロナール飲みました…


以前、手術の時にもらった
カロナールがまだ残ってて
それを出しました。



その時の子宮全摘手術
記事はこちら☟



カロナール飲むとめっちゃ
元気!!!爆笑


接種1日目は日曜日だったので
のんびりと過ごしました。





そして接種から2日目。

全く問題なく過ごせたニコニコ
普通通りに仕事に行きました。

打った腕が少しだけ痛いくらいで、
微熱や体のダルさは
なくなりました!


私は副反応が軽いほうだったみたいびっくり



その時の写真。


ちょっとアザみたいになってた笑い泣き




そして夫。


夫、モデルナワクチン2回目。


接種してその日の夜中から
次の日も
ずっと熱。


カロナールで微熱まで
下がるけど

薬が効れると39℃まで上がるガーン

寝るしかできなくて辛そう…



カロナールは
6時間あけながら4回飲んでました。



普段は薬を飲むのを嫌がる夫ですが、
体がしんどくて
キッチリ飲んでましたね。




こういう時は薬に頼らないとねショボーン



ネットで検索したらモデルナは
副反応強くでる方が多いとのこと。

※だからといって
ファイザーを勧めてるわけじゃないです。



体質にもよるだろうけど、
夫は高熱が丸一日続き
ポカリしか飲めず
寝るしかできず

本当に苦しんでましたえーん



でも、接種から2日目の昼頃からは
平熱に戻り

元気になり
通常通りの生活に爆笑




副反応が強く出る方は
高熱が3日続くとかあるらしく。



1日だけで済んだのは
幸いだったと思うとしよう。






結果

私は微熱。
夫は高熱が丸一日。



と、いう感じでした真顔




次は子供かなぁ…



息子10月で12歳になったので
受けさせないと、と思いながら
そのまま笑い泣き




息子の同級生で(小6)
受けた子がいなくてね。



様子見の親御さんが多いみたい
でした。(私も)




11月から医療従事者の3回目接種が
始まると聞いたので



もう予約もできない
みたいですね笑い泣き




息子は中学入ってからに
なりそう。





てか、もう中学生とか
信じられない!ポーン







おしまいw




わたしの楽天ROOM下差し

オススメ品載せてますラブ


ポチッと応援お願いします♪
励みになりますキラキラ
にほんブログ村 病気ブログ 食物アレルギーへ


↓楽天お買い物マラソンで買うもの↓