豚骨魚介ラーメンから始まる東京物語 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

本日(令和7年7月13日)、中森明菜さんが還暦を迎えられました

 

中森明菜さんは昭和54年にスローモーションでデビューして以来ヒット曲を連発し、一世を風靡したことは皆さんも当然ご存知のことでしょう

 

彼女の歌は今聴いても色あせることがなく、今でも当時の曲をちょこちょこ聴いています

 

また、年末になると、毎年のように紅白に出場するかが話題になるなど、テレビ番組出演への期待は大きく、もちろん僕自身もそう思っています

 

中森明菜さん、今年こそ何とかお願いしますよ~口笛

 

 

  本編はここから

【2024年6月の東京編 その1】

 

 

2024年6月のある日、曇りくもり

 

この日から二泊三日の東京への所用の旅・・・

 

この日は少し早めに福岡空港に着いたので、展望デッキに向かうと~DASH!

 

 
『おお~っびっくり
 

 
今から乗る飛行機を眺めた後に、目線を少しずらすと~DASH!
 

 
丁度、飛行機が飛び立つ時で~DASH!
 

 
あっと言う間に、空高く飛んで行ったよ~飛行機
 

 
それにしても、未だに飛行機が飛ぶのは何故なんだと思ってるけど、僕が乗った飛行機も当然のように加速後すぐに空を飛び~DASH!
 

 
暑い雲を突き抜け、晴天の中を飛び続けると~DASH!
 

 
残念ながら、富士山を見ることができないまま降下体制に入っていき~DASH!
 

 
定刻通りに羽田空港に到着しました音譜
 

 
この日は昼からの所用まで余り時間がなく、電車の乗り換えがてら、東京駅まで移動し、せっかくならランチを食べたいなと思い~DASH!
 

 
この日食べたいなと狙っていた富山 白えび亭は長蛇の列ができていたので~DASH!
 

 
魅力的なメニューが多数あったものの、泣く泣く断念して~DASH!
 

 
ラーメンの名店が終結する東京ラーメンストリートに向かうと~DASH!
 

 

六厘舎はさすがに長蛇の列ができていたので、斑鳩に足を踏み入れました音譜

 

 

この日オーダーしたのは、濃厚 東京駅らー麵(大盛り)で~DASH!

 

 
見るだけでも美味しそうだなと思いつつ~DASH!
 

 
スープをひと口飲むと~DASH!
 

 
『う~ん、美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
動物系と魚介系を合わせたバランスの良い豚骨魚介スープが、口いっぱいに広がり美味しかったよ~グッ
 
その後、中太麺を食べると~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
この麺は、スープとよく絡んで美味しかったよ~グッ
 
その後、チャーシューや~DASH!
 

 
穂先メンマや~DASH!
 

 
味玉を食べると~DASH!
 

 
『これまた美味いよ~アップ爆  笑アップ

チャーシューはトロトロ、穂先メンマはよく煮込まれ、味玉は味がよく、どれも堪らなかったよ~グッ
 
ただ、あくまでも個人的な好みの問題だけど、この手の濃厚スープは序盤はスゴく美味しいなと思うものの、終盤は飽きが来て、惰性で食べてしまうのが悪い癖なのよね~てへぺろ

その後、電車に乗ろうとテクテク歩き出すと~DASH!
 

 
『可愛いわ~口笛
 

 

と思い、写真を撮っちゃったよ~てへぺろ

 

その後、向かった先は千葉ロッテマリーンズの本拠地のある街音譜

 

 

ただ、この街は所用を終えるとすぐ後にしたので、次は全然違う街の話だよ~てへぺろ

 

と言うことで、本シリーズはまだまだ続きますので、お付き合いよろしくね~バイバイ