息子くんとの初日の夜と2日目の夜・・・ | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

和歌山のアドベンチャーワールドは、本年6月末頃に、4頭のジャイアントパンダ(良浜24歳・結浜8歳・彩浜6歳・楓浜4歳)を全て中国・四川省の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地に返還すると発表しました


発表によると、今年8月に日中双方で進行中のジャイアントパンダ保護共同プロジェクトの契約期間が満了となるため、酷暑を避け、気候の穏やかな6月に帰国させることにしたとのこと・・・

僕は幸いなことに一昨年の秋に訪れましたが、アドベンチャーワールドは展示場所が各所に分かれていたので、時間制限もなく、ベスポジでパンタの可愛い姿を見ることができ、大満足でした

 

突然の発表で、既に大勢の人が詰めかけているようですが、皆さんも是非・・・

 

時間ないので即決しようね〜てへぺろ

 

なお、上野動物園の2頭も来年2月に返還時期を迎えますが、2頭ともいなくなると、日本にパンダがいなくなるので、是非とも残ってほしいと思ってますショボーン

 

 

 

  本編はここから

【2024年3月の関西編 その9】

 

 

前回は2泊3日の旅の2日目の奈良観光記を書いたけど、今回は少し話を戻し、まだ書いてなかった初日と2日目の夜の話を書きたいと思います音譜

 

 1  3月15日(金)の晩ごはん

 

伏見桃山巡りを終え、息子君の住む街に移動すると~DASH!

 
 
駅前で息子君と無事合流し、毎度お馴染みの焼肉でんを訪れました音譜
 

 
息子君は普段大したものを食べていないらしく、カミさんから「焼肉など、栄養の付くものを食べさせてね~」と送り出されてきたので~DASH!
 
『ほらほら、好きなだけオーダーしようね~てへぺろ
 
とメニューをしっかり見せつつ~DASH!
 

 
大好きな生ビールをオーダーし、ひと口飲むと~DASH!

 

 

『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑チューアップ

 
と二人して喜んじゃったよ~グッ
(とは言え、息子君はサワーみたいだけど~てへぺろ)
 
息子君とは山口に行って以来の一ヶ月振りの再会だったので~DASH!
 
『久し振り、元気だったはてなマーク
 
とあれこれ、近況話を聞いてると、待望の牛タンが登場して~DASH!
 

 
ひと口食べると~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑チューアップ
 
当店はチェーン店なので、名店のような味まではいかないけど、それでも美味しかったよ~照れ
 
その後も、続々と肉が登場して~DASH!
 

 
いそいそと焼いて~DASH!
 

 

『これまた美味いよ~アップ爆  笑チューアップ

 

またまた登場して~DASH!

 

 

いそいそと焼いて~DASH!

 

 
『これも美味いね~アップ爆  笑チューアップ
 
と言いつつ、次々とオーダーし、「美味い美味い」と言い続けたよ~てへぺろ
 
この日は結構な量の肉を食べたので、息子君にとって、いい栄養補給となったことは言うまでもないよね~OK
 
因みに、この日は伏見稲荷大社→絶品ラーメン→伏見散策→明治天皇・昭憲皇太后 伏見桃山陵→伏見桃山城を歩き続けたけど、歩数は驚愕の37,192歩・・・
 

 
一歩当たり70cmと計算しても歩行距離は26kmになり、「我ながらよく頑張った」と自分で自分を褒めてあげましたグッ
 
 

 2  3月16日(土)の夜

 

前回の話で書いた奈良観光を無事に終え、レンタカーを営業所に戻した後に、トラットリアバッツァを訪れました音譜
 

 
当店は駅前にありながらもマンション群に囲まれ、隠れ家的な雰囲気の店・・・
 
さっそく席に座るとメニューをしげしげと眺めて~DASH!
 

 
『パスタもいいけど、ピッツァもいいよね~照れ
 

 
と言いつつ、生ビールをオーダーし、ひと口飲むと~DASH!
 

 

『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑チューアップ

 

と二人して喜んじゃったよ~グッ
(とは言え、きっと息子君はビールじゃなかったと思うけど~てへぺろ)
その後、お通し(ビールのつまみ)が登場したけど~DASH!
 

 
『これ何だっけ~はてなマーク
 
他のメニューは書き残してたけど、ここは迂闊だったわ~ガーン
 
と言うことで、まず最初に国産牛スジの赤ワイン煮込みが登場して~DASH!
 

 
美味しそうだなと思いつつ、ひと口食べると~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
牛すじは赤ワインで煮込まれ、トロトロで美味しかったよ~グッ
 
次は、アンチョビ・ケッパー・モッツァレラのナポリ風ピッツァが登場して~DASH!
 

 
これまた美味しそうだなと思いつつ、ひと口食べると~DASH!
 

 
『これまた美味いよ~アップ爆  笑照れアップ

アンチョビの塩辛さと、ケッパーの酢漬けの味わいが、モッツァレラチーズとマッチして美味しかったよ~グッ
 
その後、僕は本ズワイ蟹のトマトクリームソースをオーダーして~DASH!
 

 
美味しそうだなと思いつつ~DASH!
 

 
ひと口食べると~DASH!
 

 
『メチャメチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
このパスタにはネーミング通り本ズワイ蟹もしっかり入っていて~DASH!
 
『美味い美味いアップ爆  笑アップ
 
と言いつつ、しっかり食べちゃったよ~グッ
 
また、息子君は松阪豚ソーセージのアマトリチャーナをオーダーしたけど~DASH!
 

 
これまた美味しかったみたいで~DASH!
 

 
『美味しいね~アップチューアップ
 
と言いつつ、パクパク食べてたよ~グッ
 
因みに、この日は車移動が殆んどだったものの、歩行数はまさかの28,061歩で~DASH!
 
 

先ほどと同じく一歩当たり70cmとすると、歩行距離は約20kmびっくり

 

薄々かなり歩いたかなと思ってたけど、こんなに歩いたと知りビックリしちゃいましたニヤリ

 

と言うことで、今回のシリーズもいよいよ次回が最終回・・・

 

後1話、お付き合いよろしくね~バイバイ