【続 白糸の滝の楽しい思い出 後編】
2020年(令和2年)8月12日(水)、晴れ
今話も前話の続きで、昨年の夏休み期間の記事ですよ~
例年だと、夏休み期間中は、北海道・沖縄等、大型旅行をしてたけど、昨年は県外脱出もままならず、県内のみ、日帰りのみで終わってしまいました
「白糸の滝」で涼を感じた後、更なる涼を求めて、車を走らせると~
『おっ・・・』
お目当ての店の看板を発見したので~

(って、どの看板か分かりますか~
)

左に曲がり、離合するのもままならないような山道を進むと~


お目当ての店、「村上家本舗(村上や)」にたどり着きました


当店名物の「白雪の花」とは、白糸の滝の源水を使用した練乳ミルクたっぷりの削るとフワフワと雪のような食感の味のついた、日本初の「かき氷」のことなのよ~


と言うことで、今回も尺が少し短いので、恒例の小ネタを一つ

何気なく、通りを歩いていると~

なんて、潔く粋なコメントだよね~

そうそう、当店は人気居酒屋さんだけに、回転しないのはよく知ってますよ~

それにしても、この看板を見ながら、早く昔のように居酒屋通いがしたいと思う、今日この頃で~す

と言うか、1年以上に亘って恋焦がれてますよ~
