【四国への夏旅2019 その7】
今シリーズは、昨年8月の四国への息子くんとの二人旅を書いてますが、自宅等での自粛生活を余儀なくされる今、旅行気分を味わっていただき、コロナ終息後の観光情報として活用いただくと嬉しいです
という事で、旅の二日目、令和元年(2019年)8月12日(月)に舞い戻り
起きたのは、早朝6時半・・・
今シリーズは、昨年8月の四国への息子くんとの二人旅を書いてますが、自宅等での自粛生活を余儀なくされる今、旅行気分を味わっていただき、コロナ終息後の観光情報として活用いただくと嬉しいです

という事で、旅の二日目、令和元年(2019年)8月12日(月)に舞い戻り

高松市の夜は楽しく過ぎ、ホテルでぐっすり寝て~

起きたのは、早朝6時半・・・
そう、高松の朝は早いのよ~

何故なら、超人気店の「手打ち十段 うどんバカ一代」で朝ごはんを食べたかったから・・・

当店も「ぐるくんのからあげさん」のお薦めの店、昨日の店のレベル感が半端なかったので、ワクワクしながら訪れました

という事で、7時10分頃に到着し、結構混んでるなと思いつつ~


『メチャメチャ美味いよ~



ってか、これってまさにカルボナーラだわ~

讃岐うどんならではのコシの強さ、カルボナーラのような濃厚な味、全て絶妙で最高だったよ~

そして、一緒に食べたのは「ちくわ天」


これもメッチャ美味しかったわ~

また、息子くんは「レモン・オロシ付ぶっかけうどん(冷)」を食べてたけど、これも美味しかったってよ~

店を出たのは9時、1時間45分をかけての朝食はこれにて終了・・・
この日はお盆前で特に来店客が多かったようだけど、充分食べる価値あり

皆さんにも是非一度、他所では味わえない発祥の味を食べてほしいよ~

『さて今日はどんな出会いがあるのかな~
』

いつものようにワクワクしながら、車に乗り込みました

「四国への夏旅2019」は、まだまだ続きますよ~
