都内最古の居酒屋での心の友K君との楽しいひと時 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)
【秋の東京グルメ編 後編】
 
 
今話も前話に引き続き、昨年10月の東京での出来事音譜

所用も無事に終わり、お楽しみのディナータイム生ビール

この日は心の友K君と久々に待ち合わせをして~DASH!
 

神田司町の「みますや」にやって来ました音譜
 

「みますや」は明治38年(1905年)に創業し、都内最古の居酒屋と言われていますキラキラ
(鴬谷の「鍵屋」が最古との説もあるけどびっくり)
 

店内に入ると、久々の再会を祝して~DASH!
 
『かんぱ~い生ビール
 

『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆笑アップ
 
やっぱり30年来の付き合いがあるK君との一杯は最高だなと思っちゃったよ~グッ

K君とは何でも気兼ねなく話せる間柄なので、お互いあれこれ近況報告しつつ、「さしみ盛合せ」を食べると~DASH!
 
 
『これ美味しいよね~アップ爆笑アップ
 
見るだけでも美味しそうだけど、食べると当然美味しかったよ~グッ
 
その後も「まぐろ納豆」や~DASH!
 

「骨つきふぐビール揚げ」や~DASH!
 

「焼きとり」や~DASH!
 

「厚焼玉子」を食べたけど~DASH!
 

『どれもこれも美味いよ~アップ爆笑アップ
 
当店では隣席に座った初老の男性と意気投合し、二次会で楽しくビールを飲みました乙女のトキメキ

その後、宿泊地の品川に移動して~DASH!
 

小腹が減ったので「品達」へとやって来たものの、23時を回り、既に閉店していたので~DASH!
 

道を渡り、「らーめんや風神 品川駅前店」に方向転換びっくり
 

当店こだわりは担々麺なんだなと思いつつ、オーダーしたのは~DASH!
 

「つけ麺」音譜
 
 
『えこらっ、この展開なら担々麺じゃないの~ムキー
 
とのご意見もあろうかとは思うけど、担々麺とつけ麺と、どっちにしようか散々悩んだ末での決断だったのよ~照れ
(単なる酔っぱらいのコメントなので、聞き流してくださいねてへぺろ)
 

この美味しそうなルックスに惚れ惚れしながら~DASH!
 

ひと口食べると~DASH!
 

『メッチャ美味いよ~アップ爆笑アップ

やっぱり、飲んだ後のラーメンは最高だよね~グッ
 
その後、宿泊地の「品川プリンスホテル」に移動すると~DASH!
 

西武ライオンズの「応援ありがとうございました」の垂れ幕を見ながら~DASH!
 

ホテルの中に足を踏み入れました音譜
 

部屋に入ると、正面に東京タワーが見えたのでパチリカメラ
 
 
『やっぱり東京の夜景は綺麗だな~!!
と思いつつ、しばし見とれちゃいました

その後は当然DASH!
 
『・・・ぐぅぐぅ
 
はい!記憶がありませ~んゲラゲラ

そして、一夜明けると、同じ方角を見つめて、またパチリカメラ
 

同じ景色でも朝と夜では随分違うなと思いつつ、朝食会場の「HAPUNA」へと移動しました音譜
 

当店はハワイのムードが漂う寛ぎの空間で~DASH!
 

いつもの通り、てんこ盛り・・・ゲラゲラ
 

メインの皿も盛り盛りなうえに~DASH!
 

ネバネバご飯も最高だったけど~DASH!
 

デザートまでしっかり食べて大満足照れ
 

帰りの飛行機は当然ながらの睡眠時間だったけど、今回も楽しい東京でのひと時となりましたグッ
 


それにしても、いつも付き合ってくれる心の友K君には感謝していますグッ
 
いつまでも仲良くしようね~乙女のトキメキ
 

ペタしてね