2017年(平成29年)1月17日(火)
阪神淡路大震災から22年経過したこの日、
仕事中にカミさんから送付されてきた一通のメール
そこには、従兄弟の早すぎる死が告げられていました。
思えば、従兄弟のTさんは兄弟がいない僕にとって兄みたいな存在で、
子供の頃からスケートに連れていってもらうなど、色々面倒を見てもらっていました。
長い闘病生活を送っていたのは知ってましたが、まさかこんなに早く別れがくるどは…
切ない思いでいっぱいですが、天国で安らかに暮らしてほしいと思っています。
そして、葬儀等が終わった週末、T兄さんの奥さんから
子供たちとご飯を食べに行くから来ないかと誘われたので、ご一緒させてもらいました
訪れた店は福岡市東区千早にある「COMODO's tatsuyoshi」
当店はT兄さんご一家がみんなで最後に会食した思い出の店だそうで、
その時の様子や昔話などに花を咲かせながら~
『美味〜い』
みんな笑顔で話しが弾み出した頃、美味しい料理のご登場しましたよ~
まずは、「付出し」
と登場したけど、更に美味しかったのは~

因みに、当店は盛り付けや光を使った演出も素敵だったけど、
最も大事な味わいは最高だったよ~
更に料理は続いて~
「佐賀いろは牡蠣のアヒージョ」
「フォアグラのブリュレ バターたっぷりのトーストと」
「対馬穴子のフリット」
等を、色んな話を楽しくしながら美味しく食べましたよ~
そして、メインは「鴨のロースト 粒マスタードソース」で~
『美味しいね~』
そして、「魚介たっぷりトマトソースパスタ」も~
『これも美味しいよね~』
と言いながら、楽しく食べました

そして、デザートも「コーヒーのブランマンジェとマスカルポーネクリーム」
「スペインチョコで作った生チョコとキャラメルアイス」
「自家製ラムレーズンアイス」
を食べ、葬儀以来あんまり落ち着いてご飯を食べていないというご家族も
思い出の店でリラックスしながら食べる姿を見て、漸く安心することができました
でも、この場にT兄さんがいればもっとよかったのにな~と思ったのは、
きっと僕だけではないでしょう
僕も出来る限り応援しますから、これからもよろしくお願いしますね~