
仲良しの方々から『福岡市に行くことになったから美味しい店紹介して~』

との依頼が時々ありますが、今回はお薦めの店を2軒紹介しますよ~

まず1軒目は、中洲にある「ちんや」


「ちんや」とは、明治13年に創業した老舗の「すきやき屋」で

九州産の選び抜いた黒毛和牛のみを使用しいるので、お肉の美味しさは抜群

本当はディナーに最高に美味しい「すき焼き」を食べるのが一番なんだけど

美味しさに比例してお値段も高く(1人約6,000円)、ちょっと簡単には食べれないのが残念なんだよね~

(1階入口は向かって左手、2階入口は右手で~す


そこで、今回は、お手軽に食べれるランチメニューを食べるために訪れましたが

1階のテーブル席は「焼肉定食」や「サイコロステーキ定食」等の定食系メニュー

2階のお座敷は「カルビ丼」「すき焼丼」の丼系メニューに分かれていたので
、散々悩んだ末に~


2階のお座敷に向かい、看板メニューの「すき焼丼」(1,400円)をオーダーしました~

まずは、恭しくサラダが登場して~


新鮮な葉っぱ類を食べた後に~


ドド~んと「すき焼丼」が、味噌汁をしたがえ登場しましたが~


これが見るからに食欲をそそり~


恒例のア~~~ップ


この画像を観るだけで、ヨダレが出てきちゃうよね~

そして、柔らかそうなお肉を食べると~


『メッチャ美味~い



柔らかい上に、タレと砂糖の味がしっかり染み込んでいて美味しかったよ~

そして、半熟玉子を潰して~


ご飯やお肉と一緒に食べると~


『ヤバ~~~い



九州の「すき焼き」はタレに砂糖をドッサリ入れるので甘辛い味つけになりますが

是非とも味わってほしいものですよ~


そして、2軒目は「天ぷら ひらお」


当店は福岡空港から車で5分ほどの位置にある人気の天ぷら屋さんで

8月27日の「ケンミンショー」にも取り上げられたこともあり

福岡空港に到着すると、まずは当店に立ち寄る人も結構いるそうです


だから、必然なのは待ち時間


この日は11時過ぎに到着しましたが、それでも30~40分は待たされましたよ~

でも、人気の秘訣はこのメニュー

「素材」「安全」にこだわったメニューはどれも美味しそうで、どれにしようか悩んだ末に

一番人気の「お好み定食」(830円)をオーダーしました


席に着くと、容器が目の前に置いてあったので、蓋を開けると~


『おお~っ


テーブルには、当店名物の「イカの塩辛」を始めとする取り放題メニューがあったので

ご飯類が登場すると、早速色々取りまくって~


『あはは・・・


イカの塩辛と高菜漬けでご飯が見えなくなっちゃいましたね~

おまけに、大根の煮物もこんな感じに取っちゃいました~


その後、メインの天ぷら(「白身魚」「えび」「豚肉」)が登場して~


大根おろしがたっぷり入った天つゆに~


漬けて食べると~


『美味~い



あっつあつの白身魚と天つゆとの相性がバッチリで、美味しかったよ~

最後は、「イカ・「サツマイモ」・「ナス」・「ピーマン」が登場して~

(エビは先ほどと同じ物です


大好きな「イカ」や~


最後のお楽しみのエビを美味しくいただきましたよ~


そうそう、もうお気付きの方もいるかと思いますが

僕は好きな物を最後まで取っておく派ですよ~

(って、そんな情報いりませんか・・・

両店とも行列必至なので、食べ終わるまでに時間がかかりますが

味は絶対の保証付きなので、是非とも食べに行ってみてくださいね~

