歴史とジェラートを味わえる下関 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)
【福を呼ぶ町、下関へ その7】


「赤間神宮」からテクテク歩いて行くと、「日清講和記念館」にたどり着きました音譜



「日清講和」とは、1894年に開戦された「日清戦争」の講和条約で流れ星
翌1895年に下関市の春帆楼にて締結されましたひらめき電球

ここは、その隣に建てられた記念館で流れ星
館内には当時の模様が再現されているんですよ~目

って、何だか歴史の授業みたいだね~にひひ



早速中に入ると、明治時代ならではの重厚な雰囲気が漂っていましたよ~チョキ



席はこんな感じになってましたが流れ星
一番左は総理大臣である伊藤博文の席なんですよ~チョキ



それにしても、下関には色んな歴史があるんだね~チョキ



そして、次に訪れたのは「本陣伊藤邸跡」音譜



ここは、坂本龍馬が妻であるお龍さんと2ヶ月近く過ごした思い出の地ひらめき電球



しかし、この地を離れた坂本龍馬は、わずか2ヶ月後に惨殺されたため流れ星
お龍さんとの永遠の別れの地ともなったのです汗

そして、ここにも大好きな顔出しパネルがあったので、パチリカメラ



自分で言うのもなんだけど、僕って本当にこれ好きだよね~にひひ

さらに、テクテク歩いて訪れたのは「亀山八幡宮」音譜



「亀山八幡宮」は、平安時代の859年に宇佐八幡宮から勧請された由緒正しい神社で流れ星
以来下関の氏神さまとして、尊崇されているそうですよ~ひらめき電球

因みに、この鳥居は高さが12.7m・重さが50tもある巨大なもので流れ星
御影石製鳥居としては日本最大の大きさだそうです目

時間も少し押してきたので、さっそく階段を上っていって~DASH!



『今年も残り半分になりましたが、幸せに暮らせますよう』お祈りしましたパーパー



そして、ここの願掛け絵馬と言えば、やっぱり「ふく」で~DASH!



銅像も巨大な「ふく」音譜



それにしても、こんなに巨大な「ふく」の銅像があるのも下関ならではで~DASH!



『あはは・・・にひひ

毎度恒例の記念撮影をしました~べーっだ!



それにしても、息子くんと比較すると、巨大さが分かってもらえますか~にひひ

そして、「亀山八幡宮」にちなんだ亀の像があったので~DASH!



『神様ごめんなさ~い』ショック!



気が付いたら、既に乗ってましたが流れ星
若気の至りということで、バチ当たらないよう祈ってますよ~パーパー

最後に境内から鳥居を眺めましたが流れ星
関門海峡を挟んで門司まで綺麗に見えましたよ~ひらめき電球



この日は「カモンワーフ」に車を停めていたため、再び戻ってきて流れ星
おやつに最高の店「バンビーニ」にやって来ました音譜



でも、このオブジェは美味しいのか美味しくないのか微妙だけどね~べーっだ!



そして、いそいそと絶品のジェラートを買ってきて~DASH!



先ほど、「巌流島の決闘」の寸劇をしていた舞台で繰り出される流れ星
爽やかな歌声に酔いしれつつ~DASH!



僕は メッチャ美味しい「ブラッドオレンジ」音譜



息子くんは絶品の「チョコレート」を~DASH!



こんな感じで美味しく食べましたよ~チョキ



それにしても、下関は本当に楽しい町なんですよ~ひらめき電球



因みに、「巌流島への船乗り場」は真ん中で、「海響館」は左の建物流れ星
お昼を食べた「河久」と「カモンワーフ」は手前にあるので流れ星
歩いて観光できて最高ですよ~チョキ

次回はいよいよ下関編最終回で~すパー


ペタしてね