【春のハウステンボス編 その2】
「妖怪ウオッチ」で楽しんだ後は、再び噴水広場にやって来ました![]()
ここにも綺麗なチューリップがいっぱい咲いていたので、横目で見ながら~![]()
大好きな「スーパートリックアート」に入ることにしました~![]()
ここでは面白い写真と撮ることが出来るのが、ウリで~![]()
『おお~っ
』
可愛い息子くんが、首から上だけになってるよ~![]()
その後
『うわ~っ
』
奥の銅像が指さした方向に、息子くんが飛ばされちゃったよ~
その後
『ありゃりゃ![]()
![]()
』
息子くんがゴリラに捕まっちゃったよ~![]()
その後
『きょえ~
』
息子くんが怖い悪魔に食べられそうになってるけど、全然緊張感が伝わってこないよね~![]()
ここでは、これ以外にも色々楽しい写真が撮れたので最高に楽しかったよ~![]()
その後、世界最大級のホラーエリアと言われる「スリラーシティ」にやって来たと思ったら~![]()
『あれっ
』
息子くんがいきなり檻に閉じ込められちゃいましたよ~![]()
ここで入ったのは、カップル限定の「愛のホラーハウス」![]()
ここは真っ暗の中歩くことになるので、カップルにはお薦めの場所ですよ~![]()
と、あれこれ遊んでいると、お腹が減って来たのでランチタイムにすることにしました![]()
今回のお店は「EVER CAFE」![]()
当店では佐世保ご当地グルメとして有名な「佐世保バーガー」が食べれるんですよ~![]()
因みに、「佐世保バーガー」の事を分かりやすく書いてあるプレートを発見したので、パチリ![]()
これによると、「佐世保バーガー」とは![]()
「レタス+タマゴ+トマト+ベーコン+チーズ+ハンバーグ」を挟む盛り沢山のハンバーガーらしく![]()
期待感でテンションアップしました~![]()
![]()
![]()
そして、今回オーダーしたのは、これらの料理の数々で![]()
僕は「佐世保バーガー」、息子くんは「カレーライス」![]()
二人で「唐揚げ」をシェアすることにしましたよ~![]()
まずは、僕が食べた「佐世保バーガー」だけど、一口食べると~![]()
『美味~い![]()
![]()
』
「佐世保バーガー」には前述の通り、色んなものが挟んであって、美味しかったよ~![]()
でも、この画像を見る限り、レタスバーガーにしか見えないよね~![]()
そして、息子くんが食べた「カレーライス」![]()
この食べっぷりを見てもお分かりの通り、メッチャ美味しかったそうで~![]()
『お父さん、美味しいよ~![]()
![]()
』
僕もカレー党員ですが、息子くんも立派にカレー党員になりそうですね~![]()
昼食後、ブラブラと二人で「アムステルダムシティ」に向かって歩いて行くと~![]()
毎度写真を撮ってる感もありますが、今回も写真を撮りましたよ~![]()
続いて、「花時計」前にやって来ましたが、ここも素敵ですよね~![]()
その後、素敵な景色を見ながら歩いて行くと~![]()
『あれっ
』
右側に何やら楽しそうな物を発見してので、近寄ってみると~![]()
ここは氷のないスケートリンクでした![]()
早速、息子くんが滑り出し、始めはヨタヨタしてたんですが~![]()
少し時間が経つと、この通り![]()
その後、スイスイ滑ってましたが~![]()
こ~んな素敵な雰囲気のなかスケートができるなんて、最高だよね~![]()
それにしても、これらの風景を見てると、ここが日本なのかな~って思っちゃいましたよ~![]()
ここには、綺麗なチューリップがいっぱい咲いていて~![]()
いっぱい写真を撮りまくって~![]()
最後に息子くんの記念撮影を行いましたよ~ ![]()
その後、ゆっくり進む船を眺めて~![]()
晴天のもと、シンボルタワーの「ドムトールン」を眺めました![]()
因みに、ここは建物もオランダ風ならば、ごみ箱もオランダ風なんだよ~![]()
その後、「ハーバータウン」にやって来て~![]()
今回の「ハウステンボス」の旅の最大の目的地までは、もう目前![]()
その模様は、次編にてお伝えしますよ~![]()
なお、本編は皆さまのコメントを頂いた後、誤って削除したため、再作成しました。
そのため、コメント日付等が不自然になっておりますことを、謹んでお詫び申し上げます。