小1コース、1月のテーマ「音」 | あおば理科のブログ

あおば理科のブログ

ブログの説明を入力します。

あおば理科です。

 

今回は、小1コースの1月テーマ「音」についてご紹介します。

 

糸電話などを用いて音の性質を調べていきます。

 

最初は、基本の糸電話作りです。

 

あ、これは実験ではありません(笑) 

穴が開いているのを確認して遊んでいるだけです。

 

使い方の確認です。ここで、水でぬらしたら声は伝わるのか?

など考えてもらい、どうなるのか確認しました。

 

糸電話を使った面白い実験を一つ紹介します。糸をぬらした布でこするとどうなるでしょうか?

これは、是非、お試しください。

 

その後、糸以外に音を伝えるものがあるのか。

タコ糸、ビニールひも、ゴム、針金、風船などで作った糸電話で確認します。

ゴムでは音は伝わらないのですが、風船では音を伝えることができます。

 

次は、簡単な道具を使って声の形を見てみます。

この実験は、子供たちの高い声の方がうまくゆきます。

 

最後は、じゃばらホースを使って音の高さの実験をして終了しました。

写真はありません。というより写真にうまく写りません(笑)

 

以上、小1コース「音」の実験でした。

 

************************

実験教室のあおば理科

「子供たちの好奇心を生きる力に!」

 

あおば理科では体験授業を随時受け付けております。

ホームページをご覧いただき、メールかお電話でお問い合わせください。

***********************