じゃこ味噌と山田屋さん |  青行燈

 青行燈

  本業絵描き。モデルと役者をしております。
  数学の家庭教師とハウスキーパーのお仕事は指名のあった日に。
  23歳大学生の息子と二人暮し。
  必要なものは自分で作ってしまう方。
  日本酒、食器、手拭い、妖怪、恐竜、昆虫、お花好き。
  

昨日に続きまして、家族の旅行お土産です。

これは四国のおうどん屋さんのおうどんです。

讃岐うどん、山田屋さん。

 

メニューを拝見致しますと、私は冷たいぶっかけうどんが好きですのでそれと。

天婦羅もとても美味しそうですねえ。

いつかお店で食べたいです。

 

末弟はホテルの料理人を生業としておりましたので、大変舌が肥えております。

その彼が「世界一美味い」と申しましたそうで。

お店のお持ち帰り用おうどんをお土産に下さいました。

 

暑い日に、満を持して息子も大好きな酢橘うどんに致しました。

私もこの料理法が好きで。

 

出汁は付属の煮出しのものが御座いましたので、それを煮出していつもののどぐろ出汁塩を足しました。

持ち帰り用と侮っておりましたが、しっかりとしたこしのあるつるりと喉越し良いおうどんで、大満足です。

 

此方はどなたが選択して下さったのかわかりませんでしたが、刮目する程美味しいじゃこ味噌で、今回のお土産の中で一番美味しいと感じました。

シンプルに胡瓜に合います。