鎌倉・GARDEN HOUSE | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

GardenHouse01


スタバのテラス、いや縁側から見えていた気になる店。


スタバとアイスバー・パレタスに挟まれたそこは

カリフォルニアスタイルのレストランだそうです。


鎌倉ビールの生が頂けるらしい。

クルマで無かったら・・・残念。


因みに道路を挟んで対面側が市役所で駐車場を開放(有料)しているので

クルマで訪れた際にはそこに停めると色々勝手が良いかも知れない。


少し余談で、市役所に停めた当方は

帰りにパレタスに寄りたかったのですが、

夕方には品切れとのことでクローズしていました。

品切れしちゃうの!?

敷居が高いぜ、鎌倉。


そして同じく敷居高めな門構えは、ここGARDEN HOUSE。↓
うむ、ちとビビるぜ。

っつか、何ならここに紫陽花もあるし。

GardenHouse02


レビューをチェックしてお茶だけでもOKと確認しつつ、軒先のメニューもチェック。↓

都内のちょっとしたダイニング・バーと変わらないのでひと安心。

GardenHouse03


素敵な景観ですね。

元々はアトリエだった建物を改装したそうです。↓

GardenHouse04


店内のテーブル席も魅力的だったのですが、

せっかくなので緑いっぱいのガーデンテラスを選択。↓

GardenHouse05


テラス席からのアングル。↓

路地からは伺い知れなかった異空間がそこにはありました。

いいですね、落ち着けます。

実際に入店してみればお客さんも沢山いますし、

カジュアルな雰囲気ですぐに馴染めました。

GardenHouse06


ラテをオーダしたのですが、これは一応ラテ・アートとなるんですかね。。。↓

GardenHouse07


GardenHouse08


とても気持ちの良い場所なので、

やはりお茶ではなくて食事やお酒で来たいと思いました。

場所が場所だけに、帰路を考えるとなかなかそうもいかないけど。。。


少なくても来年は食事して帰ろう。