掌コロコロ草津戦 | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

コンノ、カッケーっす。


立ち上がりの唯一のピンチも、

今野はワザと追走するスピードを落としてコースを開けて、

相手選手に塩田の方へ向かうように仕向けたよね。

あれでニア塩田・ファー今野で2対1のシチュエーションを作ってみせた。


スピードを上げて今野がチャレンジすることだって出来ただろうに、

でもそこで万一スコーンと抜かれたら、相手と塩田の1対1だものね。


あれは草津にチャンスのようで、実はうまく今野の掌の上で転がされてた。


いや厳密には、相手が塩田の脇を抜く

よっぽどミゴトなシュートを放っていたならわからんかったけど。。。


あれ以外は草津にとっては本当にノーチャンス。


ひとつかわされても執拗に追い回すセザーに、

切り替え素早く相手に詰める高橋、相変わらずの羽生先生。


今野ひとりでなくチーム全員が守備に汗をかき、

その汗から生まれる機能美にウットリでございました。



・・・で、芝は何とかせい。

毎年、毎年、同じことを繰り替えして。

アホか。