徳永の見事な一撃、ステキ。
試合の方は、う~ん、気温の問題もあるし、まあ、勝ったことが全てか。
それが首位に返り咲く勝ち点3なら尚更。
前半は勝負のパスにミスが多く何だか締まりなく、
後半は2点リードもあって省エネモード。
ソータンの交代で前後のリンクは分断され、
ルーカス・石川・達也と縦に急ぐキャラクターが揃ったこともあって
完全に前後の距離が伸び切ってしまった。
岐阜が勇気をもって前へ出てきたことと
うまく(悪く)噛み合ってしまったよね、後半は。
選手もロボットではないので、
この時期・この相手に・この点差となれば、やむなし。