リッツ東京(クラブ・タワースイート)【14/19】☆クラブラウンジ<2/6> | FC東京・応援者のブログ

FC東京・応援者のブログ

FC東京/ディズニーリゾート/ホテル宿泊記 など

リッツ記事も終盤。


クラブラウンジの
5回のフードプレゼンテーションを
ひとつひとつ見ていきたいと思います。


ちなみにクラブラウンジに関する
前回記事はこちらです。


クラブラウンジ(全般編)




【① アフタヌーン・ティー 14:30~16:30】


チェックインして最初に享受できる
サービスがアフタヌーン・ティー。


ケーキ/フルーツ/プチフール/
スコーンなどが提供されています。


ritz105


ritz112


ソフトドリンク類は色々とサーブして頂けますし、
お茶は写真の具合にセルフ形式で
12種類のティーパックを提供しています。


ritz113


ケーキは5種類くらい、プチフールが3種類、
スコーンが2種類程度提供されています。


目移りしてしまいますが、
ブッフェ感覚で欲張り過ぎると
お腹いっぱいになって
後のサービスタイムに後悔するはず。


ritz106


ritz107


ritz109


ritz108


ティーセットがウェッジウッドどは
前回の記事ですが、


ritz114

感心したのはコーヒー付属のミルク。


温めてて提供してくれてるんですよ。


細やかな心遣いというか、
このホスピタリティ、
さすがリッツ・カールトンです。


ritz115


ラウンジ奥の写真です。


夜のカクテルタイム中盤ともなると、
金曜夜とは言え満席に近くなりました。


ritz111


六本木ミッドタウン53階の
景色を眺めながらのお茶は
とても優雅でした。


次回は「クラブラウンジ(オードブル編) 」を
お届けしたいと思います。