3つのディズニーホテルの中でも、ミラコスタには宿泊経験がなかったりします。
ショーの内容&眺望ともにシーが好みの自分としては、パーク直結&ハーバーサイドに位置して、イタリア風情に包まれ高級感の漂うミラコにはやはりどうしても宿泊してみたい。もちろんハーバービューで。
加えて、過去アンバとランドホテルではスタンダード・グレードだったことから、エグゼクティブ・ラウンジを利用すべく、ミラコスタで言うところのスペチアーレ・カテゴリにしたいな、と。
因みにスペチアーレ・カテゴリになると、以下の特典が与えられます。
1.5Fラウンジ「サローネ」でのチェックイン/アウト
2.サローネでのドリンク提供(アルコール含む)
3.朝食の提供(サローネorルームサービス)
4.バスローブの備え付け
・・・というわけで、今回はスペチアーレ・カテゴリの予約にチャレンジしてみました。
とは言え、そこは倍率高きミラコスタ。6ヶ月前より開始される予約で人気の部屋は即座に満室です。末尾表を見ると一目瞭然なのですが、料金と眺望のバランスの良さから「テラスルーム(ハーバービュー)」の人気が最も高いようで、次いで「スーペリアルーム(ハーバービュー)」あたりが埋まるようです。(料金は1室単価)
テラスルームとは、その名のとおりテラスに出てハーバーを含むパークの眺望を楽しむことが出来ます。またルームサービスとした朝食をテラスにセッティングして頂くことも可能です。
また部屋からのハーバー・ショーの鑑賞については、その公演時間がチェックイン/アウト15:00~12:00にうまく合致する場合に可能と言えます。
例えば昼のハーバー・ショー「ミシカ」は通常14:30開始なので、部屋からの鑑賞は出来ないと思われます。優雅に鑑賞したい場合は、レストラン『オチェーアノ』『ベッラヴィスタ』を予約しましょう。但し、7月に入るとこれが16:30開始になるので、部屋鑑賞が可能となりそうです。
さて、前置きがモノ凄~く長くなりましたが、予約結果としては次の具合になりました。
【春先】スペチアーレ・スーペリアルーム(ハーバービュー)
【初夏】テラスルーム(ピアッツァビュー)
テラスルーム(ハーバービュー)ならずです。9:00の予約開始直後に電話が繋がっても満室であり、ピアッツァビューしか空いていませんでした。
何日かチャレンジ&開始直後に繋がってもことごとくダメなので、裏技とされる業者などによる連泊予約でそもそも空きが無いのかも知れません。
キャンセル料が発生する2週間前を目前にするとキャンセルが出ることも多々あるらしいので、あとはキャンセル拾いでもするかなぁ、という感じです。
ちなみにさすがは人気のミラコスタ、ブログなどで宿泊記も沢山あるわけで、ピアッツァビューの眺望を確認するに、自分的には「別に(ハーバービューの)キャンセルが拾えなくても、これはこれでアリかな。」と思ってたりします。
以上、ミラコスタ予約記でした。尚、本記は内容を保証するものではないので、その辺はご留意くださいませ。
【ポルト・パラディーゾ・サイドのルーム体系(08年時点)】
【ミラコスタ・ハーバー正面】