ネット詐欺 | aoio

aoio

自由気ままな くだらないブログ

久しぶりのブログでブッ込むよ!!


絶対に自分は引っ掛からないと思っていた
詐欺に引っ掛かったよ!!(笑)


よく分からないサイトでネット注文

サイトのURLね!↓↓


バック・アクセサリー専門店

www.lphgifo.ml





↑↑

クリックして見てもいいけど

買っても商品は届かなかったのよ!!

このサイトに書いてある
会社名、住所、代表者名は
詐欺グループが他人の情報を乗っ取り
記載しているだけで
関係ない方ですので!!



→ネットで注文してからメールで振込先URLが送られてきた
→振り込みとかよくわからないから銀行に行ってURL開きながら書いてある通りに操作して振り込む
→振り込み確認後2~3日で商品が届くはずが届かない
→海外から送られてくるみたいだからしょうがないもう少し待とう(のんきに待ってたよ~)
→あまりにも来ない、メールで問い合わせ
→返事が一向にない
→おかしいから買ったサイトの会社概要の電話番号に電話しようとしたら番号が一桁足りない
→もしかして騙された?
→気付くのに約一ヶ月弱
→メールできた振込先URLはもう開かない
→どこに振り込んだかどうやって振り込みしたか覚えてない
→たまたま振り込んだ時に銀行ATMの写メをとってあったので見る(あたし天才?何でこれだけ撮ったのか自分でも謎!)
→振込先Amazon?きっとAmazonの名前を語ってるだけだろう
→金額は一万ちょい、ぶーちゃんに時計を買ってあげて驚かせようとしたがしょうがない…
お金は諦めたよ。でも他の人が被害に合うのは許さん!!
→警察に行く
→運営サイトがアメリカとの事で日本の警察管轄外
→なすすべなく帰りにセブンイレブンでかに玉うどん買って帰る
→いとこに話すとAmazonに電話してみれば?と言われる
→Amazonで買ってないのは明確だけどダメもとで電話
→わかるのは写メのお客様番号だけなので伝える
→何かその番号と金額が一致するものがあるみたい
→Amazon詐欺被害対応部署にまわされる
→①警察の被害届の受理番号②警察署名③警察の電話番号④内線番号⑤担当警察者名、を確認してまた電話下さいと言われる
→被害届出した警察署に電話して①~⑤を聞く
→Amazonに電話①~⑤を伝える
→詐欺と認定、救済可能と判断
→どういうことで救済してくれるのか聞く
→詐欺師が何かを買って私が支払いをしたことになってるみたいAmazonの券だかギフト券だかなんだか言ってた(ぶっちゃけ言ってることがよくわからなかったけどなにか?)
→全額Amazon様から返金されることになりました😭
↑今ここ


Amazonで注文したわけではないのにAmazonさんが救済してくれた😭

マジAmazon神!


いつもならはじめてのサイトは
ネットで口コミとか色々調べるのに
ぶーちゃんが欲しがってたのが
他の所では売り切れで
売り切れちゃう~!!!って
焦ってポチっちゃった(T_T)

それだけなら被害には合わなかった。。。

振り込みよ!!振り込み!!

オレオレ詐欺って電話で話しながら
ATM操作させるとか
そんなのわかるよ~って思ってたけど
スマホのURL操作しながら
あたし普通に振り込んじゃったし!!!

多分普通の振り込みと違ったのよ!

でも普通の振り込みじたいよくわからないし
海外への振り込み?みたいに勘違いしてるし
振り込んだらぶーちゃんの欲しいのが
届く!!
ぶーちゃん喜ぶ!!ぶーちゃん喜ぶと
あたしも嬉しい!!
って頭の中は騙されてるなんて
全くもって思ってないから
おかしいことにも気付かない!!

よく見るとメールも不思議な文章よ!


振り込み詐欺はこうやってなりたってるんだと
身をもって体験させて頂きました。


今回は全額戻ってくるし
凄くラッキーだったと思う!

いい勉強になりました。

詐欺にあったとぶーちゃんに話さないと!!

サプライズプレゼントが
サプライズ詐欺話しになっちまったぜ!!

みんなも気を付けてね!!






↑↑
何故か写メった銀行のATM

このお客様番号と振り込み金額が
返金の役に立つとは
この時は思いもしなかったのである…