ブログを読んで下さっている皆様は
私の家に何があったのかは?
存じていただいていると思っています。
在宅介護をするために
#尼崎市 に24年ぶりに
2020年10月に
大阪市から尼崎市に住民票を動かしました。
どんな在宅介護だった?かは
ブログにも記載していました。
~時間がないので本題に~
今回 #兵庫県知事選挙に
尼崎市から立候補されているのは
私の記憶では
#いなむら和美 元尼崎市市長
#清水議員
#大澤医師→父のディサービスケアマネージャー
在宅リハビリ
(以前は在宅医療も)共産党系列
上記三名は
清水議員以外は関わりがあったところです。
今回の選挙は
#さいとう元彦 知事(元)
#いなむら和美 元市長
この二人の戦いだといわれています。
私がなぜ?
#さいとう元彦 知事(元)を
選んだかというと
こちら
父の件で
議員さんを調べていくにあたり
こちらの議員さんが
★利権問題で
現在の西宮市長にくってかかっていました。
私にしたら めちゃくちゃ新鮮でした。
というのも
#尼崎市の市議会議員は
公明党が 大多数をしめているなかと
かなりのしがらみというか
無言の圧力鍋があるようで
物言えない
前にならえ
同調圧力
のような物を感じていて
なんとも言えない議会で
また 市民にアピールできる発表会でのお遊戯をみせていただいている感じで。
政務活動のチラシにあるような感じではなく
市役所と仲良くしとかないと
自分達の案が通らないからと
なんともいえない空気感が
みている私からも感じて
そんかなかで
Xで自由に発言されている内容に魅力を感じていました。
続く~
