見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)


2014年5月12日 月曜日 天気:雨
風:そよかぜ


こんにちは^_^
今日は、久しぶりの雨ですね。

久しぶりに雨が降ると、
何か汚れたものが、
流れていくみたいで、
気持ちいいですキラキラ

汚れたものって。。。

よく、分からないけど。

今日は、あっさり×こってりの食材を使った、チャーハンを作ります音譜


それでは、
そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
今日も、はじめます☻☻☻


本日のメニューは、
『あっさりなんだか?こってりなんだか??*夏色トマトチャーハン♪』です。

=材料=(少なめ2人分)
◇ご飯:430g
◇プチトマト:1パック
◇大葉:10枚
◇小ねぎ:適量
◇にんにく:2かけ
◇ベーコン:2枚
◇ベビーチーズ:4個
◇コンソメ:1個
◇白ごま:適量
◇オリーブオイル:適量
◇塩コショウ:適量


☆作り方☆
❶プチトマトは、ヘタの部分をくり抜き、大葉は、千切りにし、アク抜きします。小ねぎは、小口切り、にんにくは、みじん切り、ベーコンは、食べやすい大きさに、ベビーチーズは、角切りにします。

❷フライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れ、香りが経つまで炒めます。ベーコン、プチトマトの順で炒めます。飾り用のプチトマトを取り出します。

❸ご飯を入れて、プチトマトを潰しながら混ぜます。塩コショウとコンソメをかけ、混ぜます。大葉、小ねぎ、白ごまを入れ混ぜます。火を止めて、ベビーチーズを加えれば、出来上がり♪

*ポイント*
・なし(^_^;)

{21010A9D-7BA1-4416-A7BD-9BC448AE36C6:01}


あっさりなんだか?こってりなんだか??*夏色トマトチャーハンの出来上がり♪


チャーハンを食べて、
プチトマトを食べると、
爽やか(*^_^*)

それでは、また♪




レシピブログのランキングに参加しています。応援のクリックをどうぞ、よろしくお願いします☻

ポチっとにひひ



そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)

応援して頂いて、
ありがとうございます(*^_^*)
とても嬉しいです♪






見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)


2014年5月10日 土曜日 天気:お月様
風:そよかぜ


こんばんは^_^

最近、お風呂上がりの娘を
バスタオルで拭こうとすると、
決まって、
『だいすきー』って言って、
抱きついてくるのが可愛いですラブラブ


今日は、食べ出したら止まらない(*^_^*)
おつまみ系を紹介します。


それでは、
そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
今日も、はじめます☻☻☻


本日のメニューは、
『ふわふわ*豆腐とねぎの納豆揚げ♪』です。

=材料=(3人分)
◇豆腐:1/2丁
◇青ねぎ:1本
◎納豆:2パック
◎卵:1個
◎小麦粉:大さじ2~3
◎白ごま:適量
◎塩コショウ:適量

☆作り方☆
❶青ねぎは、小口切りにします。豆腐は、水切りして、手でほぐします。

❷ボウルに、❶、◎、納豆の醤油を2パック分入れて、混ぜます。

❸スプーンですくって、180℃の油で揚げれば出来上がり♪

*ポイント*
・なし(^_^;)
{C7EF4649-2140-4A4B-B59A-8C6AE99709B3:01}


ふわふわ*豆腐とねぎの納豆揚げの出来上がり♪


小麦粉の量を忘れてしまって(^_^;)
大さじ2は、確実に入れました。
微調整を(^_^)


それでは、また♪


レシピブログのランキングに参加しています。応援のクリックをどうぞ、よろしくお願いします☻

ポチっとにひひ


そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)

応援して頂いて、
ありがとうございます(*^_^*)
嬉しいです♪




見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)


2014年5月8日 木曜日 天気:晴れ
風:そよかぜ


こんばんは^_^
今日も、いい天気でしたね音譜

昼間は、暑いくらいでした(^_^;)

今日は、冷たい副菜を紹介します音譜

それでは、
そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
今日も、はじめます☻☻☻


本日のメニューは、
『カラーピーマンとセロリのハチミツマリネ♪』です。


=材料=(2人分)
◇カラーピーマン(赤.橙.黄):各1個
◇セロリ:1本
◇塩:適量
◎オリーブオイル:大さじ1と1/2
◎はちみつ:小さじ3
◎レモン汁:1/2個

☆作り方☆
❶カラーピーマンと筋を取ったセロリを、食べやすい大きさに切ります。セロリは、塩もみします。

❷ボウルに、◎を入れ、混ぜます。❶を加え、絡めて、冷蔵庫で冷やせば出来上がり♪

*ポイント*
・なし(^_^;)
{AACAEF82-0A3C-4D8F-A6EA-A1EF7D9A03DD:01}

カラーピーマンとセロリのハチミツマリネの出来上がり♪

甘みと塩味のミックスですキラキラ

元気が出そうな色ですね(*^_^*)


それでは、また♪



レシピブログのランキングに参加しています。応援のクリックをどうぞ、よろしくお願いします☻

ポチっとにひひ


そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)

応援して頂いて、
ありがとうございます(*^_^*)
とても嬉しいです♪






見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)


2014年5月7日 水曜日 天気:晴れ
風:そよかぜ


こんにちは^_^
2回目の更新ですにひひ


だいぶ暖かくなってきたので、
さっぱりしたものが食べたくなりますね音譜

今日は、そうめんで梅風味のパスタを作りたいと思います。


それでは、
そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
今日も、はじめます☻☻☻


本日のメニューは、
『あっさり、そうめんパスタ*長芋と大葉とえのきの梅風味♪』です。


=材料=(2人分)
◇そうめん:2束
◇長芋:5cm
◇大葉:10枚
◇えのき:1/2袋
◇梅干し:2個
◇にんにく:1かけ
◇梅昆布茶:6g
◇オリーブオイル:適量
◇白ごま:適量


☆作り方☆
❶長芋は、拍子木切り、大葉は、千切りしてアク抜きします。えのきは、半分の長さに切ります。梅干しは、種を取り刻み、にんにくは、スライスします。

❷そうめんを硬めに茹でます。

❸フライパンに、にんにくとオリーブオイルを入れて、香りが立つまで弱火で炒めます。梅干しを入れて、菜箸でほぐします。

❹長芋とえのきを入れて炒めます。梅昆布茶を入れます。❷を入れて、必要があれば、オリーブオイルを加え、絡めます。白ごまを加え、混ぜたら出来上がり♪

*ポイント*
・そうめんは、硬めに茹でます♪

{83942CE2-69CD-4A88-B7EE-1FD7A767D756:01}

あっさり、そうめんパスタ*長芋と大葉とえのきの梅風味の出来上がり♪


あっさりしてるけど、
にんにくが入って、味はしっかり^_^


それでは、また♪



レシピブログのランキングに参加しています。応援のクリックをどうぞ、よろしくお願いします☻

ポチっとにひひ




そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)

応援して頂いて、
ありがとうございます(*^_^*)
とても嬉しいです♪






見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)


2014年5月7日 水曜日 天気:晴れ
風:そよかぜ


こんにちは^_^
今日は、気持ちがいい♪
よく晴れた日だな。

旅から戻って参りましたにひひ


長崎市内は、行った事はあったけど、
今回は、初の雲仙に行ってきました。

仁田峠って言う、
何処まで上に登るの!?って位、
車で登ったところに、
さらにロープウェイ\(゜□゜)/

こんな高い所から景色を見たのは、
タワー抜きで初めてかもラブラブ

ドキドキしましたドキドキ


長崎市のペンギン水族館も、
可愛かった音譜
ペンギンは、仕草が可愛いから、
見飽きないですね(*^_^*)

{4111C657-D98D-4CD1-93E3-8E9AE36C9041:01}



ホテルの夕食は、バイキング音譜
時間ごとに交代制で、列に並ぶと、
バイキングのアナウンスが。

そのアナウンスが、
バーゲンとか、激安とかを、
イメージさせる様なもので、
笑っちゃいましたにひひ


種類が豊富ラブラブ
カニ、焼肉、お寿司、お刺身、和洋中、ケーキ、ワインやビールも飲み放題。

授乳中で、しばらく飲んでないけど、
飲める人は、楽しいだろうな~音譜

羨ましい(*^_^*)


翌日は、雲仙地獄めぐり、島原城を観光して、フェリーで帰りました音譜

家族がみんな揃う事って、
なかなか無いからね。

楽しい旅行でした(*^_^*)


それでは、また♪


レシピブログのランキングに参加しています。応援のクリックをどうぞ、よろしくお願いします☻

ポチっとにひひ


そよかぜ あおのあおぞらキッチン♪
見に来てくれて、
ありがとうございます(*^_^*)

応援して頂いて、
ありがとうございます(*^_^*)
とても嬉しいです♪