昨日のお昼は、娘と家で2人家

余ったご飯で、
ササッとチャーハン♪

チャーハンは、余ったご飯の方が美味しいですよね(*^_^*)


休みのお昼にササッと
のりチャーハン♪

=材料=
◆ご飯:お茶碗3杯弱
◇卵:1個
◇マヨネーズ:小さじ1位
◇水:小さじ1位
◆ベーコン:2枚
◆青ねぎ:1本(青い部分のみ)
◆味付けのり:適量
◆白ごま:適量
◆だしの素:7g
◆塩コショウ:適量
◆薄口醤油:少量
◆サラダ油:適量

=作り方=
❶ボウルに、◇を入れて、混ぜ合わせます。

❷フライパンに、油を引いて、中火で熱したら、❶を入れて、しばらく待ちます。淵の方に火が通り出したら、軽く3~4回混ぜて、完全に火が通らない状態で、取り出します。

❸フライパンに油を引き、中火で熱します。ベーコン、青ねぎの順に炒めます。

❹ご飯を入れて、フライパンいっぱいに広げながら、混ぜます。だしの素と塩コショウをします。薄口醤油で味付けをします。

❺❷を加え、混ぜます。のりを手でもみながら、加えます。白ごまを加え混ぜ、必要なら、塩コショウで味を調えます。

{F15213ED-1554-44BF-8A6C-2BDED1BBCCF6:01}


いつもは、濃口使うんですが、
見当たらなかったので薄口にあせる


これは、昔、
おばあちゃんが作ってくれたチャーハンが元になっています音譜


おばあちゃんが作るチャーハンは、
だしの素と醤油と味付けのりだけのシンプルなチャーハンなんですけど、

この3つの組み合わせがほんと、
ピッタリで凄く合うんです(*^_^*)

それに、切るのに手間のかからない食材をプラスしてみました(*^_^*)



~チャーハンシリーズ~


*あっさりなんだか?こってりなんだか??*夏色トマトチャーハン♪


*春色チャーハン*アスパラと春キャベツ♪


*カニとブロッコリーのあんかけチャーハン♪


*豆腐とニラのチャーハン♪



リンクの張り方を覚えたてで、

使いたくてしょうがないというにひひ




ちなみに、
その前の日のお昼は、うどんでしたニコニコ

うどんに入れる、
ねぎを切っていたら、
ある事に気づいて目
遊んでみました(笑)


{04A30E16-5FAF-41DC-BEE2-7DCD0F393F74:01}

ねぎの切り口が目にしか見えなくて、
思わずにひひ

まぁ、これは、普通ですね^_^


さらに、エスカレートあせる
{2082B67F-FB84-4981-8909-FA5F5C2C1DE9:01}

こっちのが、何か好きですラブラブ

度のきついメガネをかけた人(笑)

何の話だ!?

うどんは、
すぐできるからと思って作ってたのに、
うどんそっちのけで写真撮って、
全然時短じゃない!(´Д`;)

まぁ、たまにはいいかべーっだ!


昨日は、結婚記念日で、
外で食べてきました音譜


あまり色気はないですが(笑)
2人とも好きなのでラブラブ
地鶏のお店、
名古屋コーチンが食べられるお店に行ってきました(*^_^*)

{6B7E319D-1A0A-4B4A-97F6-2DD4A512D13E:01}



宮崎辺りでは、鶏の刺身ってのがあって、
ほかの地域では、あまり食べる習慣がないらしいですが、

これ、とっても美味しいんです♪

炭火焼きも、
部位によって、食感が違って面白いです♪


鶏にもトロとかあるらしいです。
ホルモンみたいな感じでしたにひひ

ここの柚子塩が最高ラブラブ
付けて食べたらとても美味しいです音譜


楽しいひと時でした(*^_^*)

これからの1年、
昨年よりずっと、
素敵な1年にしていきたいですキラキラ


今日は、この辺で(*^_^*)

見に来てくれて、
ありがとうございますラブラブ


それでは、また♪