旅行気分がまだ残っている月曜日。

 

朝、登園のタイミングで子どもが甘えんぼになりましたガーン

私の膝の上でゴロンとして、動きたがりません。

 

ここで、いつもなら「さっ!起きて起きて!行よ!」とか「早く早く」と急かしてしまいます。

 

でも、きょうの私も子どもと一緒でのんびり気分だったので、「まぁ、時間はあるし…。さいあく遅刻もアリだな。」と子どもの気持ち最優先に。

 

特に話しかけるでもなく、背中をさすったり頭をなでたりして、手触りを楽しみますニコニコ

 

すると、2〜3分もしたら子どもがスッと起き上がって「保育園いく」と言い出したではありませんか!

 

早く早くと急かすより、よっぽどスムーズ。

子どもの気持ちに寄り添うのが一番の近道なんだなぁと思ったのでした。

 

とはいえ、子どもを送って、さぁ仕事に行くかと車に乗り込んだとき、時計が見たことない時間を指していたので焦ったけどアセアセ

始業時間には間に合ってるからOKOK!

 

余裕をもって始業時間前に着いてデスクで過ごす、とかしなくていいわ。

それは周りの目を気にしてやってることだから。

 

いちばん大切な子どもと向き合うことのほうが大事。

 

OKOK!

 

 

食事

食パン10時半

・ジャムトースト

・無調整豆乳

断食時間が空きすぎないよう軽食をいれました。

 

 

食パン12時半

・弁当

・納豆

 

食パン17時半

・ごはんとみそ汁

・新玉ねぎのスライス+ポン酢

・鶏もも肉のソテー

 

 

 

運動

自己流のストレッチ

 

 

旅行から帰ってきて、コテージが過ごしやすかった理由がわかりました。

 

「モノが少ない」のがその理由。

最低限のモノしかないから片付けが必要なく、家事に時間を取られない。

 

気が散るもの(よくも悪くも、本とかおもちゃとか)が無いから、子どもが一つの遊びに集中できる。

 

これに気づけたのは収穫かな。

 

本やおもちゃは要るものだから捨てないけど、

その他のいるようで使わないもの、

もしものときに取ってあるものは捨てよう。

 

紙袋とか、包み紙とか、なにかの瓶とか。

好きで集めてたキャンドルも使っちゃおう。

 

コンパクトな生活にしたい。