鹿児島県霧島市で、
 
「あお助産院」を開いています、助産師 山田さちえです。
 
あお助産院では、

妊娠中からの体と心づくり、ご家族まで含めての産後に向けた準備、

産後のご訪問によるお身体と心のケアはもちろん、
あなたのペースで赤ちゃんのお世話に慣れていけるような
お手伝いをさせていただいております。

 
 
 
 あお助産院では、ご自宅へお伺いし、赤ちゃんの沐浴もさせていただいています。
 
 
退院後まもない赤ちゃんを大切に大切に、
でも、からだが冷えないように手際よく。
 
 
 
お産後のお母さんはもちろん、お母さんを支えるご家族も、
決して無理をする時期ではないですから、
 
遠慮なくご依頼くださいね。
 
 
赤ちゃんの沐浴は助産師にお任せください。
 
 
 
ご家庭・ご家族の事情などで、沐浴が難しいこともあります。
 
 
☑️赤ちゃんを落とさないか不安
 
☑️とにかく怖い
 
☑️泣かれるとどうしたらよいかわからない
 
☑️このやり方で合ってるか不安
 
などなど、みなさん苦労されているようです。
 
 
 
 
また、
 
☑️沐浴してあげたいけれど、手首・膝・腰が痛くてできない
 
☑️やり方がわからない
 
☑️母(または夫)に沐浴の負担をかけたくない
 
 
などの声も聞かれます。
 
 
 
繰り返しになりますが、
 
お産後のお身体で、
ひとりで沐浴するのは、お体の回復のためにはオススメできません。
 
(二人でならアリだと思います。誰かが赤ちゃんを支え、ママが洗う係)
 
 
 
 
私は助産師。
 
沐浴には慣れていますが、
それでも、わが子の沐浴は夫にしてもらっていました。
 
(夫に沐浴してもらったあと、私は赤ちゃんを受け取り、
スキンケアやお着替えをしていました)
 
 
実は、
 
お産後入院中の沐浴指導は、
私も第1子の時に1回だけ経験していますが、
思っていた以上に身体がしんどかったです。
 
 
わが子を沐浴している写真を、助産師さんに撮ってもらったのですが、、、
 
残念なことに、顔は笑っていますが、姿勢はかなりしんどそう。
 
 
腹筋も背筋もぼろぼろで、
上体を支えられずに背中がまあるくなった私が写っています。
 
 
その経験から、第2子、第3子のときは沐浴指導はうけず、
見学(ビデオ撮影)のみさせていただきました。
 
 
そもそも、
沐浴指導を産後のママに行なう必要があるのだろうか?とさえ思います。
 
どうせ家族にしてもらうなら、家族にしてもらったほうがいいですよね。
 
 
 
常々、書いていますが、
 
産後は、自分自身の体の回復が優先です。
 
 
 
骨盤ケアのプロの助産師さんのお話を聴くと、
お身体を見ただけで、わかるようですよ。
 
 
 
「ねえ?あなた、ご自分で沐浴してません?」
 
って。
 
 
体が正直なことは、私もじゅうじゅう承知の上ですが、その話には驚きました。
 
どうしても自分で沐浴するなら、
その後のメンテナンスまでちゃんと行なってほしいとのことでした。
 
なるほど。
 
 
 
 
 
体の回復には、産後6~8週間ほどかかると言われます。
 
育児は体力勝負。
健康第一。
 
なのでこの時期には、
日常生活ができるような体にまで回復させ、
その後に長く続く育児にも対応できる体の土台をつくっておきたいものです。
 
 
 
1か月健診あたりまでは、どなたかに沐浴してもらうのが良いと私は考えます。
 
少なくとも床上げ(産後21日)あたりまでは、
どなたかに沐浴していただくことをオススメします。
 
 
 
 
今、毎日、あるご家庭の赤ちゃんの沐浴をさせていただいています。
退院後から毎日。
 
 
そこで発見したことがあります。
 
「赤ちゃんがきれい」ということ。
 
 
新生児期には全身がかさかさ、ひびわれたりすることがあるのですが、
その時期が短く済んだように思います。
 
 
約3週間が経ちますが、今はしっとり、うるうるです。
 
退院翌日から、正しいスキンケアをしてきたおかげでしょうか。
 
 
 
日に日にふっくらしてくる赤ちゃんに感動しながら、
ご家族と喜び合える、そんなお仕事をさせていただいています。
 
ご縁に感謝です。
 
 
 
あなたの産前産後エピソード募集中♥   (👈入力フォームに移動します)
 
嬉しかった、悲しかった、戸惑った、悩んだ、不安だった、頑張りすぎちゃった、
こうすればよかった、あの時私はこうしてもらいたかった等々、
 
どんな些細なことでも結構です。
皆様からの貴重なご意見は、今後の活動に反映させていきますので、
ご協力よろしくお願いいたします。
 
 
(お問い合わせはもちろん無料です、どなたでもご利用いただけます)
 
 
 
LINE@では、あお助産院のクラス、イベント情報、女性の皆様にオススメの情報を不定期でお届けいたします。
 
スマートフォンから下記のバナーを押して登録できます(^_^)
(ただいま、一対一のやりとりは設定しておりません。お申し込みフォームからお問い合わせくださいませ)
 
友だち追加
(もしくはLINEアプリより「@htn6729t」をお友達検索でも登録可能です)
 
 
 
 
2月のあお助産院】

●2月7日㈬ にんぷクラス(たねまき)

●2月14日(水) いくじクラス大人の女性のおまたのお話   
残席2!
●2月21日㈬ にんぷクラス(みずやり)にんぷクラスはこちらからご覧いただけます

★訪問ケアは随時、お伺いしています。
 
 
 
(お問い合わせはもちろん無料です、どなたでもご利用いただけます)
 
 
 
あなたの助産院 あお助産院
あなたの助産師 山田さちえ