光の糸が そばにある限り たまアリVS佐賀=RE_PRAY2日目= | BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

同じ時を過ごせるキセキ
初めて知る感情、感動
幸せです  
だから…羽生結弦選手と共に走り続けていきます

 

 

おはようございますぅ

マイペースで、とりあえず1日1本だと思ってたのにな

夜もあげてるし(笑)

相変わらず羽生くんの情報は毎日満載ですね!

 

まぁ、私も調子がいいと言うことです!

 

 

 

実は、帯状疱疹になってしまったんですよ

1月の中旬に背中に違和感を感じ始めて、すぐに痛みと痒みが出てきました

湿疹かなーって思ったんですけど、だんだん痛いみが強くなってきたので、これはさすがに病院へ行った方がいいなと思いました。

お薬をもらった方が早く治るだろうしね

 

でも、診察を受けたら湿疹じゃなかったあああああああ

帯状疱疹ですね…ですってぐすん

ちょっと、びっくりしてしまいました

医師にすぐに「何かストレス抱えちゃってるのかな」←

あははは…←笑い事じゃない

まぁ、いろいろありましたからね!

 

 

 

とにかく安静にして、ちゃんと食べて、睡眠をしっかりとるように言われました

でもそこからは、どんどん痛くなっちゃって…

それでブログを休むことにしたんです

 

背中に症状が出ていたので、夜中も何度も目が覚めてしまって…睡眠取れないじゃん!と自分にツッコミを入れてました←

 

塗り薬と飲み薬を処方されました

あとは患部に当てるフワフワのガーゼです

患部に衣服が擦れても痛いのでね…

 

 

薬を飲み始めてから3日目くらいかな?痛みのピークは過ぎました

でも、だるさと頭痛も結構あったりしてつらかったです

それから5日くらい過ぎると、痛みはだいぶ良くなったんだけど、しっかり治さないと後遺症の出る場合もあると言われていたので、とにかく安静にしていました

強い薬のせいで、胃の不調も出てきて、ほんと健康って大事だなって思ってました

 

 

そして、今では9割ほど治っています

患部の見た目もほぼ治り、痛みもほんのわずかになりました

あと数日で3週間になります

まれに、その時期に症状がぶり返すことがあるそうで、もし出たらすぐに病院へ来るように言われましたが、このまま治まればもう来院しなくても大丈夫だと言われました(やった!)

 

あと数日です!(痛みも全部消えないかな~)

なので、祈ってくださいいいいいいいいい←

もう、後戻りしたくないのよおおおおおおおお

 

 

ということで、これが蒼の1月でした…

皆さんにご心配おかけしてほんと申し訳なかったです

優し言葉、温かい言葉、本当にありがとうございました!

 

 

どうぞ、これからも面倒を見てください←?

 

 

 

 

それでは、2日目バージョン第2部へGOOOOOOOOOO!

 

 

 

 

 

 

映像、ライティングはやっぱり変化なく同じですね!

美しいです!

羽の舞うシーンはほんと素敵でしたよね~~ふんわりウイング

 

 

 

 

 

今の確認は映像とライティングだけだって言ってるのに、GIFりたくなっっちゃった…

羽生くん、ちょっと変えてるううううううううううラブ

 

これは声が出ちゃうか、息が止まっちゃうかどちらかですね!

あははははは

 

 

まったく!←

 

 

 

 

変化はなかったんだけど、美しかったから…キャプした!

 

 

 

 

 

 

 

このランタンの演出もほんと好き…

幻想的だったな…

現実を忘れる…物語の中に導かれるショーでしたね

 

 

 

 

 

 

 

2部の方は映像は変化なしですね

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、最後にライティングの変化が

 

 

 

 

光の糸が そばにある限り

 

 

 

ライトで光の糸を演出したのかなって思ったけど

やっぱりたまアリは見えにくかっただけだ(;´∀`)

 

光の糸は、希望の光なんだろうな…

 

 

 

 

ということで、2部は変化なしかな?

見落としてなければ…ですが!

 

 

 

 

しかし…

やっぱり、RE_PRAYは深すぎる

深いからこそ解釈は見た人の数だけあるのだとも改めて感じました

 

 

 

 

 

 

そして、このショーのタイトルにある通り

「祈り」が一番のテーマなんだろうとも思います

 

今年に入ってからもすでにたくさんのことが起きています

祈りたい気持ちになったことが何度もありました

 

そして「正義」とは、とても曖昧なものなのだとも感じています

「正義」とは、振りかざすものなのだろうか

「正義」とは貫き通すものなのだろうか

 

私は、ただ祈りたいと思う

祈るだけでは届かないと思う人もいるでしょう

でも、誰かの正義が誰かを傷付けているのを見ると心が痛くなるんです

もしかしたら、こう言っていることもすでに私の「正義」を振りかざしているのかもしれませんが…

 

 

ただ、「祈り続ける」という言葉を聞いたあとでは、やっぱり私も祈り続けたいって思ってしまうのよ…

そして、たくさんの小さな祈りが集まって大きな光が生まれればいいなと…そう思うのです

 

 

 

 

さぁ、次は1日目と2日目の比較ですね!←

まぁ、この比較はあそこしかありませんけどね!

 

 


 

 

それでは、今日も羽生くんと皆さんが健康で幸せでありますようにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10日放送のテレビ朝日開局65周年記念特番「タモリステーション」(後8時54分)で「スポーツ×テレビ」をテーマに「スポーツ70年史」を取り上げる。同局は1日に開局65周年を迎えた。その節目を記念して「テレビが見つめた決定的瞬間」を貴重な証言を含め徹底解剖。

 

『タモリステーション』テレビが見た決定的瞬間 感動のスポーツ70年〜夢、希望、勇気〜

2024年2月10日(土)よる8:54〜10:42、テレビ朝日系24局

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング