110.72!首位発進羽生くんおめでとう!   男子SP結果 | BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

同じ時を過ごせるキセキ
初めて知る感情、感動
幸せです  
だから…羽生結弦選手と共に走り続けていきます

 

 

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

 

 

よく私生きてるな!

 

もうね、心臓がどうにかなりそうなんだよ!

 

もうね…

もうね…

 

 

言葉が出ない…

 

 

羽生くん、素晴らしい演技をありがとう!

美しくて、力強くて…

あああああああああああああああああ

胸が痛いよ…

 

110.72!おめでとおおおおおおおおお

首位発進おめでとおおおおおおお

 

 

羽生くん!!!!!

愛してる!!!!!

 

 

プロトコル

 

 

 

=SP後インタ=

 

アナ>羽生結弦選手です。お疲れさまでした。

羽>ありがとうございました。

 

アナ>素晴らしい演技でした。ご自身で振り返っていかがですか。

羽>まぁ、まずは一歩進めたかなっていう感じです

 

アナ>110.72という高い点数についてはいかがでしょうか

羽>まぁ、ただアクセルに関してはもうちょっと出来のいいものができたかなって言う感じはしているので、全体的にもうちょっと出来たかなって言う感触もあります。

 

 

アナ>演技の後は待っていた大勢のファンの大歓声に包まれましたけれどもその瞬間どんな気持ちになりましたか

羽>まぁ、とにかく僕自身も緊張していましたし、あのやっぱり全日本ならではの緊張感って言うのも自分でも感じながら滑ってもいたので、なんですかね、まぁとりあえず皆さんの前で滑れて、まとまった演技ができて、とりあえずホッとしています。

 

アナ>連戦で疲れもたまっていると思いますが今日はどんなことを意識して臨んでいたんでしょうか

羽>まぁとにかく構成を変えているって言うのもあって、変えた所をしっかりとスムーズにできるようにって言うのと、あとはこれを変えた理由がやっぱりGOEをより多く稼ぎたいっていう狙いがあったので、まぁそういう点でも110点まで出ていれば、まぁこれからさらにいい出来栄えになるようにステップになったかなっていうふうに思います。

 

アナ>フリーではどんな演技を見せたいですか

羽>まぁとにかく落ち着いて、今自分ができることっていうのは何なのかって言うのをしっかり見極めながら、まぁまずは明日しっかり落ち着きながら休んで、それからしっかりフリーに向けて調整したいと思います。

 

アナ>お疲れさまでした

羽>ありがとうございました。

 

 

 

 

取材エリアに姿を見せた羽生は、「とりあえずホッとしています」と安どの表情を浮かべた。

 NHK杯、GPファイナルと連戦が続く中、ジャンプの入れ替えは体力面を考慮してのものではなく、GOEで加点を得るため。狙い通り加点を引き出し、「出来栄えを意識していた。まず失敗する頭がなかった。アクセルは自分の中ではミス、それくらい自信を持ってやっていた」と納得の表情を浮かべる。

 4年ぶりに出場した国内最高峰の舞台。「プレッシャーは力なんで。期待されるからこそ、頑張んなきゃって思うし」。疲労が蓄積し調整がままならないような状態でも、重圧と期待をエネルギーに変えてハイスコアを叩き出した。

 フリーは22日。GPファイナルではSP翌日の練習でクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑んだが、「とにかくしっかり休んで、調整しながらやっていきたい。4回転アクセルとかしないと思うんで」と笑う。今の全力を尽くし、羽生が日本の頂に戻ってくる。

 

スポニチ

 

(笑)

 

 

 

戦いのリンクにひとたび立てば羽生のスイッチはおのずと入る。GPファイナルで敗れたショックはあり、疲れも抜けていない。2日前に「けがなくこなすのが一番という位置付け」と話していたとは思えないほどの、鬼気迫る熱演だった。
 ジャンプ構成を変えた。得点の増す後半に入れていた4回転トーループからの連続ジャンプを前半二つ目に。SP曲「秋によせて」の後半部分の音とかみ合わなかったから。「完璧な感覚をこの試合でつかみたかった」という狙いは達した。


時事通信

 

 

16年はインフルエンザ、17年と18年は右足首の負傷で欠場した全日本。2日前に拠点のカナダ・トロントから帰国したばかりで、前日の曲かけ練習ではジャンプ5本で成功ゼロだった。GPファイナルで米国のチェンに敗れ「割とへこんでました。心身の消耗が激しくて練習どころではなく、それが表れた」。だが、ファンからのメッセージを読みながら「1人のスケートじゃない。心をつなげた」と立ち直り修正してみせた。

意外にも、全日本9度目の出場で初の東京会場。来夏五輪のために改装されたばかりの環境で最高の滑りを見せた。22日フリーへ「4回転半を跳ぶわけではない」と冗談を飛ばしつつ「ホッとしてから調整したい」と納得した。

 

ニッカン

 

 

 

【羽生結弦と一問一答(1)】
――4年ぶりの全日本、SPを終えて
「まあ、とりあえずホっとしています。あの、まあGOEを稼ぎたいという狙いでこういう構成にしましたけれども、まあ結果的にトーループ、トーループの方はかなり稼げてるっていうか、いい出来だったので、まあおおむね満足しています」

――久々の全日本で注目度も高い、プレッシャーになったのか、気持ちが盛り上がるものか
「まあ、プレッシャーの方が大きいです、ただ、プレッシャーは力なんで。まあ、そうやってみなさんに期待されるからこそ、頑張んなきゃって思いますし。まあ、またなんか、試合に入る前、すごい緊張していたんですけど、なんか、なんか日本語でしかアナウンスされないっていう、なんか、まだアナウンスがなんか、これから続くのかなって思ってたら、ああ続かないって思ったりとか。なんかいろいろ冷静に聞けてたりもしてたんで、緊張しつつもいい自信があって、ちょうど良く試合に入れたんじゃないかなっていう風に思います」

――今季「怪我なく」としていた。まだ終わっていないが、ここまでは
「とりあえず一歩ずつ進んでいるのかなという感じはします。まあ、このオトナル自体もすごく自分の中でなんか、過去を振り返りつつ、今から未来へ一歩踏み出すみたいなイメージでやっていたので。とりあえず、そういうイメージの中でも自分として、1つになれたかなという感覚でいます」

――フリーに向けて「とにかく、明日(21日)しっかり休んで調整しながら。まあ、4回転アクセルとかはしないと思うので(笑い)しっかりと休んで、あの、まあその時になってどれだけ調子が上がってくるか、どういう調子になっているかというのを確認しながら、フリーについて考えていけたらなと思います。今はとりあえず、まあ、ショートの良かった点と悪かった点を振り返りながら、まずはホっとしたいなと思います」

――昨日の練習から疲れが見えた、どのようなメンタルで
「まあ、やっぱり今回の構成変更がGOEを稼ぎたいっていうくらいに、すごく出来栄えを意識したものだったので、まず失敗するという頭がなかったです。とにかく、あの、まあアクセルに関しては自分の中ではミスだと思っているので。それくらい自信持ってやっていましたし。まあ練習は練習で、本番は本番だと思って、はい、集中してできたと思います」

――良かった点、反省点は
「まず反省点としては、え~、まあ自分で振り付けを変えてしまって、自分で振り付けをつけているんで、まあトランジションの甘さとか、あの、スピードを出すタイミングとかそういうのがまだ分かっていないかなっていうことがあって。まあ、ちょっとずつ、もっと加えていけるかなっていう風に思っているのが、まず反省点。まあ良かったところにもそれはあって。自分で変えて、まだ1週間前に、1週間前に変えたんですけど、まあそれでも、滑り込みをほぼできていない状態の中でも、まあ試合という緊張感の中で、しっかり調子以上のものを出せたっていうのが、まあ良かったところじゃないかなと思います」

――今後の試合もこの構成か
「う~ん、まあ最初のジャンプ次第かなと思います。もしかしたらループとかルッツとかをショートのど頭に入れるかもしれないので。そしたらもうちょっと、あの、GOEに目を付けて、あそこがトーループでも、今回、音で気持ち良くきれいにハマったと自分の中では感覚があったと思うので。まあ、そういうことも視野に入れつつ、やっていきたいかなとは思います」

――あの位置の方がトーループを跳びやすい音とかあるのか
「コンビネーションでも音ハマるかなと思って、まずやったんですけど、まあコンビネーションとして音もうまくハマっていましたし。ホントはできればエッジ系ジャンプがしたいんですけど。でも、きれいになんか、トーループをちょっとガっていうトーループの跳び方じゃなくて、ちょっと軽めのトーの突き方でトーループを跳んでアレンジをちょっとしているんですけど。まあ、そういうのもなんか、新たな表現の手法かなと思えたんで、そういう意味ではありかなと思います」

 

 

 

 

追記中です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**********

 

 

 

公式HP

スケート連盟

Instagram

Twitter

フジスケ

 

リザルト

 

 

 

12月21日(土)
16:25~ ペア(フリースケーティング)

17:00~ 女子シングル(フリースケーティング)
表彰式(女子シングル、ペア)

※競技終了は21:10頃、表彰式終了は21:40頃を予定しております。


12月22日(日)
16:00~ アイスダンス(フリーダンス)

17:00~ 男子シングル(フリースケーティング)
表彰式(男子シングル、アイスダンス)

※競技終了は21:10頃、表彰式終了は21:40頃を予定しております。

 

12月23日(月)

メダリストオンアイス

17;20~20:00

 

 

=TV放送予定=
12月21日(土)
午後4時30分~5時25分
全日本フィギュア 今夜女子決着・
あす男決着スペシャル

12月21日(土)
女子フリー

午後5時00分~7時00分【BS・CS】
午後7時00分~9時15分【地上波】
 
12月22日(日)
男子フリー
午後5時00分~7時00分【BS・CS】
午後7時00分~9時15分【地上波】
ペア・アイスダンス
深夜2時10分~2時55分【地上波】(関東地区ほか)
 
12月23日(月)
全日本フィギュア メダリストオンアイス
深夜0時25分~1時25分【地上波】(関東地区ほか)
 

=男子予定=

21日(土)

男子公式練習F

12:50~15:25

14:50~15:25 第4G羽生結弦

 

22日(日)

男子公式練習F

12:25~

14:25~15:00 第4G羽生

 

男子FS

17:04~21:11

表彰式

 

23日(月)

メダリストオンアイス

17:00~20:00

 

 

 
 
 
 
 
苦しいいいいいいいいいいいい
 

 


人気ブログランキング