雨模様だけど、七夕さま短冊をご用意しました! | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。


今日は、雷記念日でした雷

なのに、代表的な?あの写真絵本がない!!2冊とも貸し出し中でした。

 

 

 

 


何かで出してたとかもなかったと思う。

自然に、児童なりに感じるものがあって、借りられたのかな?

この頃の季節的に…。


雨が続いて鬱々としてきそうですよね。


そんな今日でしたが、昨日、切っていた短冊を完成させました!

とりあえずはこのくらいで!

紐はたこ糸を適当に切って、置いておくことにしました。全部、結んでたら気が狂いそうになったと思う!!ガーンむかっむかっ

これで足りるかどうか? 足りなかったら、ごめんね!!短冊ももっと切ることはできるけど、私の時間には限りがあります!



4年生の図書の時間に間に合ったので、さっそく声かけてやってもらいました!

けっこう喜んで書いてました。紐も自分で結べる子が大半でした。できない子は友だちにやってもらってました!

低学年はどうかね?

明日、また声かけてみます。


笹竹の下の石は石灰石だそう。

事務室に何かないか?コピー機のマスターの芯が使えないかな?と思ったんだけど、最近は利用が少ないので、マスターの芯は捨てているそうです。

なんてこった!?


そしたら、用務的なことをされてる方が、それなら!と言って、昨年度までおられた養護の先生に頼まれて取っておいたとかで、これよかったら使ってください、と言ってくださいました!


回りをちょっと拭いただけでした。(雑巾も何も持ってないので、ウェットティッシュで拭いてくださった)

竹の茎を埋めるのに、いったんちょっと石を出して、となった時、バケツも何もなかったんで、持ってきてくださったりして!

ご親切にありがとうございました。


低学年と中学年の児童がみんな吊るしたら、すごい重そうになってしまいそうですが。

去年は真ん中のダイソーの竹をやっぱなんかの芯に嵌めて出しといたら、思い切り垂れ下がるまで短冊が吊るされたからね!


ホームセンターとかに行けば、もっと大きな竹があるとも言われたけれど。まぁそんな大きいのまではねぇ。

足りなければ、もう一本Can★Doで入手してこようかな?昨日はまだ置いてあったし。



ともあれ、お陰さまでいい感じになりました!!爆笑

用務員の方、いろんなスキルをお持ちで、去年は高書架を2つにぶったぎってくださった!!

今度もお世話になりました。ありがたいです!!


教科書の掲載図書の方もブッカーが終わって、各種シールを貼り付けるところまで行きました。

1、2年の分は新刊コーナーに出しときました。

余計なお世話かもしれないけど、

『(なるべく)自分の学年の本を読んでみましょう!』と補足をメモで貼ってきました。新着本コーナーにしてるブックトラックにですが!


低学年の絵本、たとえば『もったいないばあさん』のシリーズの一冊が入りましたが、それを高学年児童が『もったいないばあさんだ!』とか行って借りていき、ずっと借りっぱなし!なんて事態はイヤなんです。

すぐに返してくれたらよいけど。2週間以上なんて、彼ら当たり前に延滞してくるんで困ります。

そしていざ必要になった時にその本がないとか、酷い時には他学年の児童が借りて破損させる、紛失させるなんてことあったりしたら!!ムキー

当該学年の児童であっても困りますが。

教科書掲載図書として買ったのに、そのための利用が不能になってしまったとしたら泣くに泣けないです。

なんでよーーーー!!怒りって叫びたくなります。(しませんけど!)


明日はこの続きをやって、新着本に全部出せるよう、頑張ります!!
そろそろ課題図書と指定図書をセットにして、各学年のクラス貸出処理しなければですし、
7月の今日は何の日?コーナーサインラミネートもやんなくちゃ!!えーんアセアセアセアセ

早く、早く!と常になにかに追いかけられてるような気がしてならない毎日です。
せめて明日、本の受け入れ業務が終わったら、一息つけそうです。