やりたくないけど遂に重い輿をあげる | のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

美味しいひとときをご一緒に♪


こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!



体調不良から回復してしばらく経ちました。


この不調期間に本当は
しなくてはいけないことがあったのですが、
体調不良を理由に先延ばしにしていました。


でも流石に体調が戻った今
これ以上先延ばしにするわけにはいきません。


いつもヨガ寺子屋で言われている

「やりたくないけど
 一番やらなくてはいけないことを
 一番最初にやる。」

という言葉がぐるぐると頭を巡ります。


しょうがないなあ。
やるか。(←何を偉そうに!
 延ばしているのはアンタだ!!)


というわけで重い輿をあげて
その先延ばしにしていたことに
着手しました。


やり始めると意外とスムーズに
ことは運びます。


やっぱり頭の中で面倒くさいと
考えているその重さが
やる氣の足枷となって
日々積み重なっていたのですね。


思いの外スラッとできたので
もう一つやらなくてはいけないことを
この勢いで今日着手しようと思います。


昨日の晩ごはんは
「鯖の味噌煮」でした。
鯖にも葱にも味がしっかりと沁みて
ごはんがすすむ一品です。


とても美味しくいただきました♪



月末の今日は午前と午後で
仕事先が変わります。


安全運転で行ってきます。



それではみなさま素敵なひとときを⭐