善住寺☆コウジュンのポジティブログ☆ 『寺(うち)においでよ』 -3ページ目

善住寺☆コウジュンのポジティブログ☆ 『寺(うち)においでよ』

但馬、そこは兵庫の秘境。大自然に囲まれた静かで心癒される空間に悠然とたたずむ真言宗の御祈祷と水子供養の寺『善住寺』。目を閉じてください。聞こえてくるでしょう。虫たちの鳴き声 鳥たちのさえずり 川のせせらぎ・・・誰でも気軽にお越し下さい。寺(うち)においでよ!

スピリチュアルケア養成講習時代の同期の玉置妙憂さんが、但馬に来てくれました〜。

 

城崎温泉のホテル招月亭で行われた寺族婦人会兵庫ブロック研修会の講師としてお招きしたのです。

 

いや〜、相変わらず素晴らしい!

 

動画は『聴く』ということを話しておられるところです。

 

アドバイスいらない。

 

方法論いらない。

 

それでは物語は書き換えられないのでは?

 

実はそれがそうではないのです。

 

#スピリチュアルケア

#医療の宗教の間のケア

 

 

※僕が出会った頃彼女はまだナースでした。一緒に学んでいる最中に突如出家され、僧侶として緩和ケアに携わるようになられます。今やテレビ出演や講演依頼で引っ張りだこの彼女です。

 

 

 

今回僕は同期の仲間として「講師送迎」のお役目を仰せつかっていましたので、一緒に行きと帰りの送迎時間にいろいろとおしゃべりできました。

 

玉さん、高熱をおして但馬に来てくれてありがとうございました。

 

でもあんまり無理はしないでくださいね。

 

 

(余談)予約していた帰りの特急列車が大雨で運休となり、各駅停車の列車は動いているものの、いつ止まってもおかしくないような状況となってしまいます。

 

このまま行けるところまで各停列車で行くか、その他の方法で行くかの選択を迫られました。

 

近くのバスターミナルに移動して特急バスに乗れるか聞いてみる。

 

15:40のバスが取れた上に、その時間帯だけが新幹線接続の新大阪駅にも止まってくれるバスだという。

 

 

玉さんは翌日にラジオ収録があるため、なんとしても今日中に帰りつかなければなりません。

 

 

バスは無事新大阪まで運行できるのか。。。

 

各駅停車は京都までたどり着けるのか。。。

 

 

どっちが正解なのか。

 

どっちも失敗なのか。

 

どっちも正解なのか。

 

 

僕と玉さんと二人で一生懸命考えました。

 

 

 

結果、バスに玉さんを託すことになりました。

 

 

玉さんとメッセンジャーでやり取りしていましたし、たまたま同じ特急に乗るはずだった僧侶の後輩ともLINEでやり取りしましたので、どっちがよかったのかという検証もできました。

 

 

 

そのまま列車を選択した後輩。

 

 

 

バスに変更を選択した玉さん。

 

 

 

 

こうして22時40分ごろ、無事に自宅に辿り着かれたとの連絡が入りました。

 

特急バスで正解でしたね。

 

とはいえ結果的に二人とも東京に辿り着けたのはなによりでした。

 

 

 

 

【過去記事】

 

 

雨の城崎。

 

強い雨足の中、人通りはほとんどなし。

 

ラーメン屋さんも貸し切り。

 

鴨ラーメン、ご馳走さまでした!

 

※美味しい。。。んだけど何かが微妙に足りない感

今日は城崎温泉でイベント準備。

妻は会場準備で、僕は講師送迎。

早くに着いたので城崎ぶらり歩き。

 

 

「きのさきジュース菜果(さいか)」

 

暑かったのでスムージーを飲みました。

 

 

「USTUROI CAFE(うつろいカフェ)」

 

ちょっと早めのランチ。


 

温泉街が充実していていいですね☆

5月19日 

次女と二人デート

 

5月25日

三女と二人デート

 

 

長女とも機会を作らなければ・・・

半年以上待って、ようやく新車がやってきました。

 

今度は気分一新で「赤」。

 

今までだったら選ばなかった色にしてみました。

 

乗るのはほぼ妻ですが。

 

旧型ヴォクシーから新型ノアへ変えるので、ほぼ性能も大きさも一緒です。

 

ヴォクシーくん、長い間ありがとうね。

 

納車後すぐに名誉住職が車両加持の御祈祷をしてくれました。

 

交通安全でいきたいですね。

あー、気持ちいい。

 

鮮やかな新緑。

 

心地よい風。

 

自然と深呼吸になる。

 

 

大好きな季節だ〜

遅くなりましたが5月8日、新温泉町仏教会の托鉢及び釈尊降誕会が行われました。

 

この日には町内の仏教寺院がその本源に帰り、宗派を越えて協力し活動する日です。

 

今回は浜坂地区と八田地区(千谷、宮脇)を練り歩き、多くの皆さんよりお恵みをいただきました。

 

この浄財は福祉及び被災地支援に使わせていただくことになると思います。

 

ご協力ありがとうございました。

 

私としましては、「風雨に洗われるのもまたよき日かな」と思えるような静かな瞑想の時にもなりました。

 

その他御寺院様も荒天の中お疲れ様でした。

 

 

 

その後の降誕会法要は前地区にある天台宗の正楽寺様で行われました。

 

初めて来させていただいたのですが、とても温かい雰囲気の素敵なお寺さんでした。

 

天台宗の講式に則った厳粛な法要が行われました。

 

お釈迦さま、お誕生日おめでとうございます。

 

合掌。

 

 

※お釈迦様は旧暦の4月8日がお誕生日となりますが、この辺りでは月遅れの5月8日にお祝いしています。

 

※月遅れになった理由の一つに、お釈迦様は花咲き乱れるルンビニーの園でお生まれになったので花祭りといいますが、花が5月の方がいっぱい咲いているからということもあります。

 

※花御堂というお釈迦様を入れた小さなお堂の屋根にいっぱい花を飾り付けるのです。

 

※ お釈迦様はお母さん(摩耶夫人)の右脇から生まれ、その直後に七歩歩いて右手で天を指し、左手で地をさして「天上天下唯我独尊」と言ったそうです

 

※この世において私はたった一人の尊い存在ですという全ての人に差取った解釈をしてほしいのですが、この世に私ほど偉い存在はいないという差をつける解釈がされることに注意が必要です。

 

※皆がそれぞれ生まれてきてよかったと感じていただきたいですし、そのためにも社会の格差を是正し続けていきたいものですね。