こんにちは😊
女性の不調をやわらげる
Beauty腸セラピスト®︎ ナツエです。
*********************************************
『食いしん坊ダイエットクラブ』は
下記のリンクより
『グループに参加』ボタンを
クリックしてご参加ください😊
無料です♪⬇️⬇️
https://www.facebook.com/groups/260240522358451/
『食いしん坊ダイエットクラブ』ってなに!?
という方はこちら♪
*********************************************
暑い夏が始まりましたね!!!
市販のスポーツドリンクも
熱中症の予防になりますが、
経口補水液と比べて塩分量が少なく、
糖分が多い傾向にあるようです
子供が幼稚園の頃から
小学生までサッカーを習っていたのですが
そのコーチからも市販のスポーツドリンクは
子供にとって糖分が多すぎるので、
薄めて飲ませてくださいと
言われたことがあります
子供だけでなく
熱中症予防に屋内で生活し
運動量が少ない場合にも
糖分の多さが気になりますよね
緑茶やコーヒーなどカフェインの
含まれる飲み物は、
利尿作用があるため
水分補給には、一般的なお水や麦茶などの
カフェインが含まれない飲料がオススメです
*お水も一度に大量に摂取されると
内臓に負担をかける場合があるので
ご注意ください
今日熱中症対策でおすすめしたい飲み物は
✨✨「昆布茶」✨✨
写真をお借りしました
昆布茶は塩分が豊富に含まれており
熱中症の予防に有効と考えられるそうです
そして
健康や美容に効果が期待できる
栄養素が豊富に含まれています
腸内善玉菌のエサになるフコイダンは、
腸内環境を整えるほか、
腸内に溜まった老廃物を
便として出す働きを持つため
便秘改善に役立ちます!!!
昆布は鉄分やミネラルを豊富に
含まれているため造血のサポートを行い、
結果貧血や冷えの解消に繋がります
ナトリウムの排出を促すカリウムは
むくみ改善
カルシウムとマグネシウムは
イライラやストレスを和らげ、
✨リラックスさせる効果✨
が期待できます!!!
⚠️どんな食べ物でもそうですが
取りすぎにはご注意くださいね
エアコンで冷えすぎた体を温めたい時🍵や
ご家族と朝食後に飲まれたり☀️
外出時に水筒に昆布茶をいれて
持ち歩いたり🏃♀️
お風呂♨️に入る前や
スポーツ前🏊♀️🎾🏌️♀️🏄♀️など
生活の中に取り入れると良いですよね✨✨✨
私は美味しいものが大好きなので 笑
梅と昆布茶を使ったスパゲティーを
ご紹介します♪
***********
🌟材料(一人前)
◉パスタ100g
◉梅干し2個(大きめなら1個)
*種を取っておく
◉昆布茶 小さじ1
◉ゆで汁 大さじ1
◉バター 少々
◉オリーブオイル 大さじ1
◉白炒りゴマ 少々
◉カイワレ 少々
🌟作り方
①フライパンにオリーブオイルと昆布茶、
パスタの茹で汁を入れて中火で加熱します
②①に叩いておいた梅干しと茹でたパスタを
混ぜ合わせます
③火を止めたら、仕上げにバターを混ぜ合わせ
お皿に盛り付けて、白ゴマとカイワレを
かけたら完成✨
食欲がない時にオススメですよー♡
少しバターを加えます
それが、また美味しんです 笑
***********
暑い夏も楽しみながら過ごしたいですよね♪
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
場所:
広尾店 広尾駅から徒歩5分
住所:東京都港区南麻布4-5-48 フォーサイト南麻布4階
守谷店 ご予約後にお知らせさせていただきます
お問い合わせ
FB
https://www.facebook.com/profile.php?id=100015889025957
インスタグラム
https://www.instagram.com/natsue_mohri
キャンセルポリシー