日本橋三越で、たねやのスイーツ

春三色は、以前にも食べていて、リピートですが、ひなの季節には、必ず食べたいお菓子です。
販売期間が短いので、買えない時もあるのですが、今年は間に合いました。
3月3日までの販売です。

上巳の節供(じょうしのせっく)
ひなの節 春三色(はるみいろ) 1404円
「金柑の甘露煮を刻み入れたほろほろ優しい味わいの「しぐれ」、桃のジュレと白あんを、やわらかいお餅で包んだ「桃もち」、
よもぎをふんだんに使ったお餅で、粒餡を包んだ「草もち」。
のどかな春をうつした三色のお菓子です。」

しぐれ、桃もち、草もち、各3個、計9個入り。
添付のきな粉が入っています。

桃もち
やわらかなピンク色が透けて、春色です。

桃の形をして、とても可愛いです。
とってもやわらかいので、切るのは躊躇われましたが、カット


お餅がとってもやわらかいです。
カットしたら桃の形はキープできませんが

やらかくて、桃のジュレが中央に入っていて、ふんわりと桃が香ります。
白餡と桃のジュレの淡い味わいがやさしいです。

しぐれ
ぱっくりと割れ目が入ってるのが魅力的な、きみしぐれ。

ほろほろっとして、しっとりとした、きみしぐれ。
白餡の中に、金柑の甘露煮が粒々と入っています。
金柑を使っているのも素敵だなって思います。
やわらかな味わいで、あっさりとしています。

草もち
よもぎがたっぷり使われて、緑の深い色合いが綺麗です。

もっちりよもぎ餅に、小さいながらもぎっしりと粒餡が包まれています。
添付のお砂糖の入っていない、きな粉をかけて食べました。
きな粉なしでも、じゅうぶん美味しいのですが、かけて食べても香ばしく、勿論美味しいです。

3種類とも美味しくて、見た目も可愛いので、気分も上がります

色あいも優しく、まさに春を感じるお菓子で、ひなまつりにぴったりですね。