日本橋三越のイベントで、叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)のスイーツ音譜
 
みつイモ!~三越サツマイモ祭り~に行ってきました。
20日まで開催されていて、おいもがいっぱいでした。
 
以前に石餅は何度か食べていて、おいもが乗った石餅に魅了されましたラブラブ
 
 
 
期間限定
石山寺名物 石餅さつまいも 1080円(税込)
 
【白餅と蓬餅をねじり合わせることで絆を表し、石山寺の象徴である硅灰石(けいかいせき)に見立てた小豆餅をのせた「石餅」に、ホクホク感を残した甘さ控えめのさつまいもスライスをトッピングしました。】

 
 
 
包装をほどくと、木のフォークと説明が入っています。
 
 
 
おいもがいっぱいですラブラブ
 
餡が見えないほど、ぎっしりと詰めてあります。
さつまいもの下には、粒餡もぎっしり詰まっています。
 
 
 
ねじったお餅が6個入りです。
 
蓬の香りもよく、お餅はもっちり、歯切れよく、美味しい!
お店の方はお餅は固めに作っておりますとかなり強調していましたが、以前に食べたものと変わらないし、固いということはなく、しっかりしたお餅ということでしょうか?
でも普通のお餅の固さというか、やわらかいと思ます。
 
粒餡は大きめの粒で、適度な甘さ。
さつまいもはしっとりとして、甘さ控えめで、石餅にたっぷりのさつまいもが乗って、ボリューミーになっています。
石餅美味しい照れ
 
 

 

 
石餅は期間限定で販売されていることが多く、見つけたら必ず買います照れ