こんにちは1年目の田代です
社会人になって初めての夏
夏季休暇を頂きお盆の期間に1週間ほど帰省することができました私の地元は栃木県なので、電車で2時間ほど
仕事から帰ってすぐ出発し
、その日のうちに実家に帰ることができました。
やはり地元・実家はいいですね同じ駅なのに帰ってきた
という気持ちになれます
ここからは、実家で過ごした一週間を要点ごとに話していきたいと思います
お盆前半は、趣味や遊びに全力
を注ぎました
まず、まふまふ
と
浦島坂田船
のライブに行きました
(敬称略)
どちらもとても楽しく、最高
なライブ
でした
特に2日目は、席も近く銀テープをゲットすることができました
うつのみや花火大会は、関東最大級
の花火大会
として知られ、例年約3万発の花火が打ち上げられます
屋台
も多く有料席も無料席もあって空気感だけでも楽しめます。
特に、最後はスターマイン
と呼ばれる連射連発の花火で締めくくられ、圧巻
です
とても綺麗
なので、夏に栃木県に遊びに来る予定がある方は是非見に来てみてください
予定がないと言えば聞こえは良くないですが、何もせず家
にいるというのもなかなかできない娯楽です
1日数時間は勉強時間を設け
、その後は家族と庭の手入れをしたり
料理を作ったり外食をしたり
テレビを見たり
と、家族の時間
を大切にしました
そして、最終日の夜には家で焼肉パーティー
を開きました
我が家は牛タンが特に好きなので、
大量の牛タン
とその他のお肉と野菜
を用意しました。好きな分
を好きな量
用意できるのも家焼肉の特権ですね
味はとてもおいしく家族とお酒
を飲みながら食べる焼肉
は幸せでした
充実した休みのおかげで、これからの自分に喝
を入れることができました
次に帰省した際には、もっと家族のために
何かしてあげようと考えています
休み後の仕事
・勉強
も頑張ります
ここまで読んでくださりありがとうございました。
以上、お盆帰省の体験話でした~!!