プラモデル HG ジ.オリジン 「シャア専用ザク」 | アンチノイズDXのブログ

アンチノイズDXのブログ

ツィッターとリンクした (@cinziro)のブログです。
多分 更新はマメではありませんが イベントや日々の些細な事。
趣味のプラモデル展示 アクアリウム 48G関連など 個人メモ的純然たる日記風です (/・ω・)/

プラモデル HG ジ.オリジン 「シャア専用ザク」です。

従来のHGザクより 関節可動域が拡がり 多様なポージングも可能と 気になっていたキット
解釈ー考察として シャアザクは 宇宙空間での戦闘の印象が強い 付属のウエポンの対艦ライフル バズーカとなっている事も含め アクションベースでの ディスプレイが相応しいと解釈。
塗装ガイドにある指定色のピンクが どうも好みではないので 金属質感を出しつつ 赤の濃淡にコントラストを付けました。
ライフルとバズーカには 異なる配色を。
マシンガンは従来のHGのを使用。
デカールシールには付属品以外に ストックの MG用デカールを転用

アクションベースもシャア専用MSを使用。デカール位置はオリジナルです。





















手足と胴部は  うんと差をつけた(そもそも違う色)つもりなのだけど どうも「出たとこ勝負」的。もっと金属質感の ギラついた上に赤を重ねるつもりが やや意図と違う。
アクションベースに載せると 作品もグレードが上がってような気もする。