DHC はとむぎエキス 20日分
DHC コラーゲン 20日分
DHC コラーゲン 30日分
モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラシャイン ヘアマスク


はとむぎエキス、コラーゲンは以下↓

ダイアンのヘアマスクは相変わらず髪がギシギシする😨シャイン要素全くない😨枝毛増えるわ、癖毛酷くなるわ、シャンプーやドライヤーで引っかかって抜けるわ……ダイアンのこのシリーズ何使っても合わなかった…



matsukiyo LAB フィッシュコラーゲンwithセラミド 20日分
matsukiyo LAB カルシウムマグネシウム亜鉛withバイオパリン 30日分
matsukiyo LAB ヘム鉄withパイオペリン 30日分
matsukiyo LAB ルテインwithブルーベリー 20日分


フィッシュコラーゲンのサプリは以下↓

カルマグ亜鉛のサプリは、めっちゃ白い。袋を開閉する時に白い粉が飛ぶ。石灰石っぽい。
これを飲んでる時は、しょっぱいものに対する食欲が減った気がする🤔


ヘム鉄のサプリは、ちょっと独特な臭いがする🤔
耐えられるレベルの。ちょっとカプセルが大きい。


ルテインのサプリは、濃い紫のソフトカプセル。
ルテインとかブルーベリーってみんなこんな形してるような🤔
これはDHCのブルーベリーより大きめ。
全体的にマツキヨサプリは大きいのかな?



モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラシャイン トリートメント
ルルルン ローション モイスト
DHC はとむぎエキス 60日分
ダイソー アイブローペンシル 丸芯 ブラウン


ダイアンのトリートメントは、ヘアマスク同様しない方がいい😓洗い流した時から引っかかる😓
一時期シャンプーはダイアン、トリートメントはルベルイオを使ってたけど、変えてからはダイアンのシャンプーも引っかからない😲


ルルルンのローションは、モイストとあるけど、さっぱりした使い心地でした。普通肌なら無難に使えそう。香りもあるけど、あんま気にならないしすぐに飛ぶ。


はとむぎエキスのサプリは上位


ダイソーのアイブローペンシルは、いい意味で普通。発色も問題なし。これもいいけど、三角芯が一番使い心地がいいかも。



ルベル イオ マスク ミニ
ルベル イオ ディープマスク ミニ
モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラシャイン シャンプー
DHC ブルーベリーエキス 20日分


ルベルイオのマスクは、サロン専売品だけある😲櫛が通るようになった!!
赤はカラードヘア向け。染めてないけど、良かった☺️


紫はクセ、ダメージヘア向け。私の髪質からすると紫を使うのが適切なんだけど、差があまりなかったような🤔癖毛向けらしいけど、ガタガタの髪には効かなかった…ただ櫛が通るだけでもありがたい🙏


ダイアンのシャンプーは、合わなかった…
口コミはどこもいいけど、髪がギシギシした。
ノンシリコンが合わないのかなー。余談だけどこれだけ透明のシャンプーだった。


DHCのブルーベリーエキスは以下↓



UHA味覚糖 UHAグミサプリ 鉄&葉酸 30日分
UHA味覚糖 UHAグミサプリ ビタミンC 30日分
ミルボン エルジューダ エマルジョン
洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイ


グミサプリの鉄&葉酸は下記↓

グミサプリのビタミンCは下記↓

『使い切り④』UHA味覚糖 UHAグミサプリ 大豆イソフラボン 20日分matsukiyo LAB ビタミンC with バイオペリン 30日分DHC はとむぎエキス 30…リンクameblo.jp

グミサプリのこの2つとビタミンD、ルテイン、鉄は美味しかった☺️ベリー系多い。


ミルボンのヘアミルクは甘い匂いがした☺️ミルクだけど、ベタベタしすぎない☺️乾燥毛だから、保湿面は物足りなかったけど、市販のとはやっぱり違うなー。シャンプーもサロン専売品使ったらまた違うんかな。


洗顔専科は、透明感を引き出してくれるさっぱりした洗顔料でした☺️ただ、私の顔ではさっぱりすぎて乾燥した😭少量で済むからコスパはいいんだけどな🤔普通肌〜脂性肌向けな気がした。



今回の使い切り…20個!


2022年になりましたが、このブログは2021年で止まってます😨
忙しすぎた…
もう少し続きます。