野尻湖チャプター第1戦① | 心機一転のBASS釣行記 in グンマー&農業

心機一転のBASS釣行記 in グンマー&農業

2020年に新しく始めたバス釣りと農業の記録です(笑)

今日は野尻湖チャプター第1戦に参加してきました。


先ずは前日プラクティスの事。


朝イチから入りました。



朝からいい天気で日差しが強いです。

この日も、朝からワッキーティーチャーが炸裂‼️


グリパンチャートが好反応でした。






ここまで、全部ワッキーティーチャーのネコリグです。

ちなみにタックルは、61Lのスピニングに、3ポンドフロロ、フックはセオライズ8番、ネイルシンカー1.3gとボトム重視のセッティングです。

それが功を奏して、行くところ、行くところでバイトが有り、無双状態でした。

なので、早目のランチにスピンネーカーへ。


鉄板のカツカレーですꉂ🤣𐤔

この時、一緒にご飯を食べたのが……


お会長さん。

先週も群馬チャプターでお会いしましたが、2週間連チャンでチャプターに出るとは!

この人は、ちゃんと働いてるのか心配になる💦

そして午後の部も、やはりワッキーティーチャーに好反応。

ライトキャロも釣れる。

なんでも良くね?

と思ってしまうほど。

ただ、午後から夕方にかけてワッキーティーチャーのネコリグがショートバイトになってきたのが気掛かりでした😅‪‪

そんな感じで、もう明日に備えようかなと思ってたら……



湖上で集まっちゃったꉂ🤣𐤔

ポメさんと写真はないけど赤イーグルさんでミーティングしました。

軽く情報交換して、はやめに早めに帰着。

片付けして、翌日の準備も済ませてから……



やおとく食堂で鉄板のチャーシューメン‼️



去年に果たせなかったポメさんと行ってきました😊

この時、根掘り葉掘りと釣り方を聞かれましたが、軽く聞き流しましたꉂ🤣𐤔

そして、スピンネーカーに戻って、やはりルーティーンの〜🍻


晩酌🍺🤗


1人でも妄想しながらだと呑めるよねꉂ🤣𐤔


そんな感じで20時には寝てしまいました😴


続く……