かくさんのライブ日記 -9ページ目

かくさんのライブ日記

ライブ好きによるライブ観賞日記

ライブ無いですねぇ・・・。(T_T)

 

どこにも行かないのもあれなので、新設大会の楽天スーパーレディース
行ってきました。

 

 

 

オリンピックは無観客ですが、出場する稲見萌寧選手に、ガンバレ!!!と
念を送ってきました。

30度超の観戦は、暑かったですけど、日頃の運動不足もよくないので、
いいリフレッシュになりました。

最終日、少し早めに引き上げましたが、まさかの表彰式にイニエスタ登場
とは・・・。(^_^;
かなりショックです。。。


 

 

 

チケットが取れたので、

GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ(・・・長い(^_^;;;)行ってきました。

 

 

 

今回行ったのは、初日でしたが、初日ならではの特典・豪華ペアリングでした。

 

もちろん観戦したのは、17組注目ペアです。

 

賞金1位とランキング1位とシブコさん、いっぺんに見られるって、お得すぎます。

そして、スタートも10時過ぎと、いい時間。

仮にですが、土曜日のチケット持っていて、渋野選手を見ようと思ったら、朝7時スタート

ですから、前泊しないと無理です。とても日帰り観戦はできません。

ということで、初日はお勧めです。(^_^)

 

天気にも恵まれましたが、とにかく暑かったです。30度超え!!

30度超える炎天下の中、マスク着用で18ホール観戦するのは、冗談じゃなくて熱中症

一歩手前です。(^_^;

地元のコンビニで、冷凍ペットボトルを調達する予定でしたが、生憎売っておらず・・・。

会場内でもドリンクは売っていますが、スポーツドリンク系は、売り切れのリスクもありますし、

この季節は、いろいろ対策が必要かかなと思いました。

 

これは、ゴルフだけではありません。

ライブもきっと、マスク着用では、過去大丈夫だった暑さも大丈夫ではなくなります。

マスクを舐めずに、対策して楽しく観戦しましょう。(^_^)

 

 

 

 

 

 

久しぶりのライブ・・・。

 

これまで敬遠していた(?)、ロックインジャパンに初参戦。

 

初有観客ライブのYOASOBIを堪能してくる予定でしたが・・・・。

 

すでに、ニュースになっている通り。中止です。(T_T) 

 

さすが、攘夷の本場。これが、水戸藩リスクなのか・・・。

 

と、冗談はさておき、

湯沢町とは違って、日帰り出来てしまうから、地元にお金も落ちないだろうし、

そういう有形無形の立ち位置があるんでしょうね。

 

夏の予定が飛んで、ふと思いましたけど、日本人は、「ユートピア」を理想郷と訳しますけど、

主な意味は「そんな所どこにも無い」というのが主旨なので。

 

そこは、文化の違いなんでしょうね。

満員のユーロ2020見たりして、つくづくそう思います。