HTML | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

久しぶりにサッカーをしたら、足を攣ってしまったTTです。

先週からHTMLの研修を受けていて、現在簡単なECサイトの画面を作っています。

今まではWEBの画面は見る専門だったので、自分で作って画面ができていくのが不思議な感じがしています。

それと同時に、Amazonなどの巨大ECサイトはどうやって作っているんだと驚いています。

入社してから、いくつかのシステムを作りましたが、プログラミングも難しいですが、デザインを綺麗にすることが想像以上に難しいです。

使いやすさ、見た目の良さなどを考えることは、プログラミングに比べれば、そこまで難しくないと思っていたのですが、それは間違ってました。

デザイン性も高く、使いやすいWEBサイトは、裏で色々な人が努力して作り上げたんだと思います。

HTMLは、文字や画像を表示するくらいなら簡単にできるので、WEB作りに興味があるという人は作ってみるといいかと思います。

HTMLの使い方については、色々なサイトがあるので、最初からお金を使って本を買ったりする必要はないと思います。

パソコンがあれば作れるし、難しい設定もないので、興味のある方はぜひ作ってみてください。