THE 雑記 | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

この間の日曜日の話

先日、久し振りにジェフ千葉の試合を見に行きました。

J2の首位攻防戦の栃木戦。


結果は2-2


好ゲームだったという評価ですが、サポーターとしては、勝ってほしかったです。


テレビやネットでヨーロッパのレベルの高いサッカーが見れるとはいえ、やっぱりサッカーは生で見るのが一番。




代返防止システム

大学などで学生の代理出席を防止するシステムを、国内メーカーが富士通の特許技術を利用して開発した。


ここまでするのか!?


というか懐かしい。代返頼みたいわー。

てか、うちの大学は出席カードみたいなのに、感想とか書かなきゃいけなかったから、「代返」が使える授業があんまりありませんでした。




グルーポン

タワレコの2000円クーポンが1000円で売ってたのに、売り切れてました。ショック。


グルーポンの創業者は、大学で音楽を専攻していたけど、独学でプログラミングを勉強して起業したそうです。

技術者だったり技術に精通している人の方が成功するケースが多いように感じます。

リーダーが現場のことというか、技術者の気持ちがわかっている組織の方が強いのだと思います。


この話は雑記のレベル超えそうなのでまたいつか。


でも、原発問題に揺れる日本のリーダー、菅直人さんて確か東工大出身で、ある程度、技術に通じていたような。。。