マミジロ(スズメ目ヒタキ科) | Anpapa@B級野鳥図鑑(C)

Anpapa@B級野鳥図鑑(C)

個人的に出逢った季節の野鳥たちを
簡単な図鑑形式で一日一種ずつ紹介しています。
(C)はカレンダー(暦)の意味です。
毎日覗いて楽しんでください。(^^)/

眉白 L23cm ♪キョロン チー 夏鳥  低亜高山の林

オスは全身ほぼ黒。眉に明瞭な白線。

メスはオリーブ褐色で、下面はうろこ状の斑。

ミミズや昆虫などを食べる。    

 

※この記事は過去記事をミックスしています。

まずは、オスのマミジロ(過去画:春)を御覧ください。

 

春の渡りの時期に時々見かけます。

 

そして、今回、秋の渡りで姿を見せてくれたメスです。

 

薄暗い所が好きな鳥なので、こんなに目立つ場所に姿を見せてくれてビックリ。

 

昔、一度だけ見たことはありますが、胸のウロコ模様は初めてです。

白い涙模様が無数に見える模様は独特で分かりやすかったです。

 

眉斑の白い太いラインはオスと同じ形です。

秋の渡りは高類に目を奪われがちですが、

見慣れない鳥との思いがけない出逢いも面白いです。

 

いつも「Anpapa@B級野鳥図鑑(C)」を

お楽しみいただき有難うございます。
○このブログは、Anpapaが散歩(運動)がてらにコンデジで撮りためた野鳥を中心に
 簡単な図鑑形式で、毎日一種類ずつ紹介しています。

 ※(C)はCalendar(カレンダー)のCです。
○あくまでも個人の趣味で作っているB級ブログですが、お気づきの事があれば
 遠慮なくご指摘ください。ただし、誹謗中傷は固くお断りします。


<Anpapaのポリシー>(改訂版)2024.9.11
※フリーで鳥見を楽しんでいますが、以下のことに気をつけています。
○鳥たちとの楽しい出会いをブログで紹介します。
健康のために鳥見をします。(できるだけ歩きます。無理はしません。)
家族や仕事を大切にします。(家族のことを顧みない鳥見はNGだと思っています。)
○鳥を脅かしたり、深追いしたりしません。
※特に営巣期の八色鳥、赤翡翠、三光鳥、猛禽類などは追いかけません。
○鳥はできるだけ自分で探します。
SNSやメーリングリスト等での情報交換はしません。
○出会ったバーダーさんや地元の人たちには笑顔で挨拶します。
〇地域の方々への感謝を忘れず、ルールとマナーを守って鳥見させて頂きます。
三脚を使った撮影はしません。(手持ち撮影が基本です。)
安全運転とマナー運転を心がけます。
○珍しい鳥の紹介は時期をずらします。※10日~2週間程度を目途にしています。

 場所は県名レベル以外はお知らせしません。
○写真自慢ではなく、あくまでも鳥の紹介のために写真を掲載しています。

 写真の出来栄えについてのコメントはご遠慮ください。m(_ _)m