あたしの歌麿なゲージツ | オカマな毎日

オカマな毎日

小声で教えてあげる。

田舎のオカマがゲージツなど解せるはずもないンだけど,
あたしは,美術館に結構足を運んでる ヽ(^。^)ノ
にしても,こんな光景は初めて見た。一緒に行ったカレシも驚いた。
大勢の入館者の一人一人が,100点以上の作品の一つ一つを,
順に,じっくりと見入ってる。老いも若きも整然と列を成し,
ほんの十数秒間ではあっても,各作品を我がものとしてる。
当たり前のようなこの光景,
行ってる人には分かるだろうけど,普段の美術館では当たり前じゃない。
早足に流し見するなンて普通だし,あたしもやるし,
お目当ての作品以外,前の人が見終えるのをじっと待ち,顔を寄せるなんてそうそうない。

http://www.hiroshima-museum.jp/special_top
「幕末浮世絵アラカルト」

浮世絵には文字も書かれてて,皆,それを読もうとしてるンだけど,
達筆に過ぎるその文字の判読には,相応の教養が必要だ。
もちろん,田舎のオカマにはほとんど読めない (ノД`)アウー
それでも現代人を引きつける魅力は何かと考えると,
その画面構成や技法に,今や世界を席巻する「マンガ」の原点を見出せることに気づく。
あたしたちのご先祖様は偉大だと,しばし感慨に浸る。

「春画展」を催す気骨のある美術館はないの?
日本じゃさすがに無理かしらね (^。^)y-.。o○