腹水穿刺のおかげで、ようやくほぼ仰向けで寝られました。
引き続きアセトアミノフェンを使ってもらったのもよかったようです。
でも今回は何故か点滴。
とはいえ、やっぱり5時間で目が覚めたけど…
これで楽にすごせるかと思いきや、
腹筋に力をいれるとかなり痛いんですが
開腹手術のあと「歩いてくださいね」と言われる頃合いに感じが似ています。
ベッドから身体を起こすときは柵必須。
腕の力で、身体を引き上げる!
歩くと響く。
だからやや前のめりでソロソロ歩き。
空咳でも痛むので、咳が出そうになると呼吸がおかしくなる。
お腹切っていないのに…
腹水穿刺ってこういうものなんでしょうか
それにしても、今日の残暑は全国的に厳しかったみたいですね。
って、10月にもなって残暑って。
通りで病棟も暑いはずです。
と、思っていたら、ワタシが個人的にヒートしているだけだったようです。
夕方から38℃。
今夜もアセトアミノフェンをリクエストするしかない。