いろいろまとめてどーん!

 

 

 

永野好きなのでとても楽しく見ています。

もしかしてすごくトラジャのこと調べてくれたのかな?ひとりひとりへの理解が深い気がして嬉しい。大真面目にくだらないことをやるの、トラジャらしいし面白いよね爆  笑次はぺこぱ。こちらも楽しみ!

 

 

 

 

しめちかほわほわ~デレデレちゃかちゃんはしめちゃんといるとツンデレの塩梅がちょうどいいんだよな(注/まちゅ→ツン0:デレ10、しーくん→ツン9:デレ1)。次が松村確定ってことはもう一組はしずげん?大丈夫?笑 これ、のえさんにも向いてそうな番組なんだよな。将来的にバージョンアップしてみんなでできたらいいよな。

 

 

 

ドラマもなんと7人中5人!

こんな未来、想像できなかった笑。



ホンノウスイッチ

あまーーーーーーいニヒヒ飛び出すハート

けどかわいい。ずっとかわいいデレデレ

聖くん人気で何よりです♪ちゃかちゃんいい役もらったね。

一途で優しくてでもちゃんと男らしさもあり、何よりずっとビジュが良い笑。

ただ個人的には、中学時代の恋愛をこの年になってそこまで気にするのかという疑問と、つい昨日まで付き合ってた男から幼馴染に心変わりする気持ちの流れがイマイチわからず、なんだかすっかり傍観者モード😅原作読んでないからなあ。まあでもみなさん演技うまいし丁寧に作ってて気持ちよく見れるのでOKです☆

 

トーキョーカモフラージュアワー

地方から上京して気負っちゃう若者のダサさ、鋭い視点での人間観察、平成感ある場所&エピソードなど、いろいろ地味に刺さるドラマ。主題歌もレトロな雰囲気あって良い。途中で入るHIP-HOP?の曲が好き(最初これがトラジャの曲かと思ってワクワクした笑)。

まちゅの演技もこの世界観にハマってて、宇都宮宏人が本当にいそうな気がしてくる。

そして曽根ちゃんが魅力的すぎる爆  笑好きになっちゃう宏人の気持ちわかるよ笑。ヒコロヒーっぽいというか、達観してるとこ、やさぐれてるのに不思議な包容力があっていいよねえ。タバコ吸う仕草はちょっと慣れてないかな。片山友希ちゃん、キムタクのドラマの印象が近いけどいろいろ出てるんだね。ちょっと友達に似てる(顔が)。

あとは一話の松田ちゃんの服が噂の牡蠣に見える服だなとか、宏人全然山形訛り出ないなとか、不動産屋に案内された部屋、ホンノウスイッチで戸塚くんが住んでる部屋だなとか、細かな感想いろいろありますが、総じて面白い。

 

地獄の果てまで連れていく

ドロッドロに振り切ったエンタメドラマで、ひーゲッソリとかうわーゲッソリとか言いながら見れる笑。アトラクションみたいなもんだな。しーくんは貴重な普通の人の役でホッとする😂この先彼も巻き込まれていくのだろうかね?

 

キスでふさいでバレないで

まだ放送前だけど、のえさん出演ドラマ。主演の役だったらとんでもなかったけど、こっちでよかった(?)。のえさんのテレビでの演技はクーポンポンしか知らないから楽しみ♪

 

人事の人見

げんちゃん、プライムタイムドラマ主演おめでとう!お祝い

こんな時期にしかもこの内容か💦って思うし、どうか無事に撮影放送できますようにと祈る気持ちでいっぱいだけど、げんちゃんのためにドラマが作られるという事実は喜びたい。演出脚本もすごい人たちでクオリティにも期待持てるし、松田元太の魅力をさらに広める機会になると信じよう!グー

 

 

それにしても、それぞれよく合った役をもらってるよねえ。

事務所のみなさんの出演ドラマは基本的に役を通してタレント本人の魅力が伝わるようにちゃんと考えられてる感じだよね。で、経験を重ねて演技の実力がついてくると、本人のキャラとは違う役柄を演じるようになるイメージ。げんげんのだかころはそういう意味では異例だったな。

 

 

とにかく、ドラマを通してトラジャを知ってもらえる機会があるのはありがたい。

いろんな人の目に留まりますように~!

 

 

 

 

【そういえば】

昨日のトラジャX公式の文章ヘンテコだった笑

 

 

「Say I do」が主題歌を務める

#宮近海斗 W主演

#ホンノウスイッチ 第3話 ✨

 

 

「Tokyo Crazy Night」が

主題歌を務める

#松倉海斗 主演

 #トーキョーカモフラージュアワー 第2話 !🗼

 

 

主題歌務めるのがTravis Japanじゃなくて曲なんだが笑

わざとかなー?これちゃかちゃん書いた?