朝、目覚ましが鳴って起きようとしたら、右目に激痛が走り開けられない。
しばらく七転八倒しているうちに、だんだん開けられるようになったけど、
また不意に痛みが襲ってくる。
まつ毛か何か入ったのかな?と思って様子を見るも、
同じことの繰り返しなので、出社を遅らせて眼科に行ってきました。
なにやら黒目(だったかな)に結構大きな傷がついてるとの診断。
点眼薬2種と軟膏を処方してもらい、時折くる痛みに耐えながら一日過ごしました。
この痛みがまた、沁みる系と刺す系のコラボレーションでなかなかキツくて。
痛くて涙が出ると、セットで右の鼻の穴から鼻水がじゃーじゃーと
花粉症の人の気持ちがちょっとわかった気がします。
原因はたぶん昨日、コンタクトを雑に外して爪で傷つけたせいかな。
日曜からセクゾコンなのに、眼鏡参戦になっちまった
というわけで、眼の調子はイマイチですが、
ブログは元気に書いていきます!
ウエーーーーーーーイ
きたよきたよ、念願のデビューコン円盤ティザーちゃん!
一気にあのときに戻っちゃった!
なにこのカッコいい人たちはっ!
楽しみすぎるーはやくみたいー!
これを音楽の日で盛り上がってるときに出してきた公式グッジョブ
ちょっとトラジャ気になるかもくらいの人にもぜひお手に取っていただきたい。
収録は3/10の昼がメインかな?なんかそんなレポ出てたような。
特典映像で、「夢ハリ口上」「のえげんお戯れタイム」「挨拶」を
全公演分入れてくれてたりしないかなー。
あとカメラワーク。切り替え少ないといいなあ。引き多めだといいなあ。
でももうできちゃってるんだよね。
なにとぞ・・・お願いしますぅ
音楽の日の余韻、まだ続いてます。
録画をこんなにリピすること、最近はなかったなあ。
トラジャのとこやちゃかちゃんのとこも細かくみてるけど、
わりと通しで全部みたくなっちゃうんだよね。
曲のつなぎもスムーズだし、それぞれの曲の長さもちょうどいい。
カメラワークもストレスがなくて、
CDTVのノウハウが生かされてるのかなあと思ったりもして。
作り手も出る側もエンタメを理解してる人たちが集まったから、
あれだけのものになったんだろうな。
視聴者にダンス好きな人が多かったのも良かった。
自分の推しが一番なのはみんな一緒だけど、
いいものはいいと認めあえる空気があって、
誰かをサゲるような発言もほとんど見なくて、
アーティスト界隈って居心地いいなと笑。
出演者のファンじゃなくても見たくなる企画だったのも素晴らしい。
終わってすぐ友達2人からトラジャを称えるLINEがきて、
一人からはうらやましいと言われたりもしました(やっときた春なのお)。
トラジャの誰かをめちゃくちゃ褒めてくれる共演者の方のツイートも嬉しい✨
予想に数人候補があがることも嬉しい✨
選抜のコレオも、ちゃかちゃんで見たかったなというのはなくはないけど、
それより、トラジャの層の厚さを示せた喜びの方が大きいな。
九九覚えられないくせに、あの振り覚えて踊りきっちゃうげんちゃん最高だぜ。
あと、のえんちゅのレッドブルも含めて思ったことだけど、
今後、それぞれ「個」で踊る機会も増やしていけたらいいなと。
トラジャで踊るときは、それはもうTravis Japanの呼吸であるから、
一体感的なものはきっと得られてると思うんだけど、
それとは別に、個人として表現する喜びももっと味わってほしい。
ちゃかちゃんが、あんなに素直に楽しかったと言い、
レッドブルののえさんも同じようなことを言ったのは、
まわりを気にせず、自分の感覚に思い切り振り切ったところで踊る
気持ちよさがあったからだと思うんだよね。
まあ、みんなソロコンで経験済みと言えばそうなんだけど、
あれからいろんな経験積んでメンタルもフィジカルも変化してるので、
踊ることが楽しいという感覚を大事に育てていってほしいな。
結局、私にとってもそれが幸せなので。
で!
明日は少プレだよー!!!
カイちゃんとはダンスコラボで、れんれんとは歌コラボ?
トークの内容、尊先の話は私も気になっております😂
楽しみー👑🐯
さらに!
金スマでは音楽の日舞台裏!!!
やばー😆😱✨