ペンラ問題 | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

青い鳥さんのとこで呟くのが苦手なので、

ここでこっそり喋ってみます😅

※何のことかわからない方は「トラジャ ペンラ」で調べてみてください

 

 

名古屋の後くらいからこの件が話題になってるのは知っていました。

自分がファンサいらない民なのでわりと無頓着だったのですが、

なるほどそういうのがあるのか〜と思っていました。

 

私のジャニーズライブ体験のうち、ペンラを持って行ったのは

トラジャ賛成コンと、セクゾアリーナ、セクゾドームです。

 

賛成コンはホールツアーで、メンバーはずっとステージにいたし、

演出としてのペンラという意味合いが強かったのでちょっと置いといて。

セクゾ横アリは、ファンサゾーンから外れてたのでこれも置いといて(笑)。

 

セクゾエコパが、実質ファンサでメンバーが近くにきた初めてのライブでした。

聡ちゃんとケンティーのトロッコのときはもちろん緑(セクゾの推しは聡ちゃん)。

で、次に勝利くんと風磨くんのトロッコがきたとき、初めて

「あれ?これどうすればいいんだ?」となり。

まわりをみると、来るメンバーの色に変えてる人が多かったので、

友達の推しでもある風磨くんの紫にしました。

で、反対側を見ていた風磨くんがくるっとこっちを向いたとき、

わりとバチっと目が合った(気がした)のですが、

直後に思い切り苦笑いされまして…。

そのときは何でだろう?と思ったんですが、もしかしたら

「そんなド緑着て紫付けてんじゃねーよ」の意味だった可能性もあるのか?

と、ここへきてようやく違う解釈が出てきました😅

そもそも自分と目が合っていたのか、苦笑いの原因が私なのかもわかりませんが。

 

そういえばキンプリのカイちゃんが、自分のファンにしか反応しない人で、

そのときだけ変えても騙されない!みたく言ってたんですよね。

カイちゃんが独占欲強いから特殊だと思ってたけど😂

そうでもないのかな。

 

そしてセクゾドーム。

スタンド最前だったのですが、フロートが近付いてきたとき、

隣の人がそれまで違う色だったペンラを緑に変えたんです。

そのとき瞬間的に「え!?」ってなった自分がいて。

わたしずっと緑にしてたのに、この人今だけ緑にするの?

という気持ちが沸き起こりました(すぐまあいいかとなったけど笑)。

うちわも持ってないし、ファンサほしいわけじゃなくても、

あなたのファンがここにいますよ〜と伝えたい気持ちはあるし、

ニコニコこっち見てくれたらいいなくらいの欲はあります。

近くに来たメンバーの色にするというのは自分もエコパでやったし、

そういう応援の仕方もアリだと思ってるんですが、

ライトに推してるグループでもこんな感じにモヤったので、

今回、憤っている人の気持ちもわかるなあと。

 

それぞれ誤解もある気がするので、

悪気なく良かれと思って変えてた人のことは責めないでやってと思うし、

変えないでって言ってる人に憤ってる人は、

彼女たちの言い分も聞いてほしいなあと。

間を取り持ってくれてる人もいますよね。

 

なんか古参VS新規という構図をあまり作りたくなくて💦

そういう自分も新規なんだけど、気分的には中間管理職みたいな😅

仲介するほどの器もないのでジタバタしてしまうんですけどね。。。

 

トラジャは紫というグループカラーがあるわけだし、

箱推しの人は紫+自担カラーが平和でいいと思うな。

※ファンサタイムの話

 

大阪から落ち着きますように…

 

 

 

【追記】

セクゾ現場で全員分のうちわをバッグに入れてる子がいて、

あれはどういう意味だろう?箱推しってことかな?

と思っていたわたし笑い泣き

世間知らずでした。

無邪気な箱推しの可能性もありますけどねウインク