突然きました、第二弾!

 

 

 

 

なにこれ、再生回数ミリオン到達したら次出る方式!?

 

もともと三日に一回ペースの予定だったの!?

 

昨日こなかったから油断してたわあ爆  笑

 

っていうか、ていうか、ていうかー!

 

 

最高じゃないですか、これ!?

 

 

 

 

初回がラブソーだったことに不満はないけど、

内野も外野もいろんな意見があって、ソロの動画も出たりして、

「いやそんな、これだけで判断しないでくれや。。。」って思ってたんですよね。

そんなちょっとしたモヤモヤをスッパーン!と(笑)。

本当にスッパーン!と気持ちよく吹き飛ばしてくれたなと。

 

 

ダンス曲じゃないバンドサウンドって、踊りに向いてないような気が勝手にしてたけど、

なんだなんだ、全然イケるどころか、めちゃくちゃ良いではないか!

振付は、ちゃかちゃんがダンスクで名前をあげていたGANMIさん(のうち4名)で、

BTSのButterを振り付けた方たちなんですってよー、奥さん。

これまたグローバルに活躍されていらっしゃる振付師さん。すごいなあ!

 

 

最初は「カッコよくてかわいくて楽しくて、細かい振りがちゃかちゃんに合う~!」

と思ってたけど、みんなみたらみんなめっちゃ良かった爆  笑

わちゃわちゃからのキレッキレ。と思うと抜きがあり、緩急の織り交ぜ具合が絶妙。

歌詞を表すような動きも多く、言葉の壁を越えて曲を伝えようという意図を感じる素敵な振付。

そしてそういうのを全部くみ取って踊れちゃうトラジャがほんと好き。

最後、ドラムの音に合わせて細かく跳んだり、回りながら大きく跳んだり、

バンドブームど真ん中通ってきた世代的にとても馴染みのある音を

ダンスで表現してるのも、斬新ですごく面白いです。

 

 

みてるととにかく元気をもらえる感じ。っていうか見ながらずーっと笑ってる(笑)。

表情筋が鍛えられそうでいいわあデレデレ

 

 

 

 

ラブソーが、あったかくてやわらかい曲調と世界観できたから、

次はカッコいい系きてほしいなと思ってました。

少年隊が一番の楽しみなので、ティザーから推測してFunky flashinこないかなあとか。

結局予想してたのとは違ったけど(笑)、花唄、いいですね✨

リアルタイムで聴いていた記憶がなく(当時、一般社会から離れていたので💦)、

メロディーはなんとなくわかるというくらいの認識でしたが😅

 

 

 

そして今回わかったことがいくつか。

 

●アップされるペースが結構早いようだ(再生回数によるのかコンスタントなのかは不明)。

●全員じゃないパターンもあるようだ(うみくんは個人仕事か?)

●ティザーの音源やジャケ写以外の曲もあるようだ

●どこを使うかは曲によって違うようだ

 

 

個人的には、今回の+81はかなりちゃんとしたプロジェクトだと思っているので、

選ばれる曲、順番、振付師などなど、楽しませてくれる予感でいっぱいなんですが、

トラジャの大人っぽい部分をどれだけ出してくるかはちょっと気になりますね😅

シックなのも絶対入れてね~!ちびっこだけど踊るとすごいのよお~!