今日のねおまるは、お題を決めないダラダラバージョンでいきま~す。
虎Tubeはアポなし旅の第三回目。
もう、楽しすぎるよ~
一番笑ったのは、しめちゃんが象の鳴き声でことわざ言うとこ!顔もおかしい😂
まつくの孫の手の裏話もかわいすぎる・・・っていうか、
もう全部おもしろくてかわいいんだよっ!
さんざん笑った後は、+81 DANCE STUDIOの衣装でのPRが!
みんなの口から直接聞いて、またワクワクが増してきましたー
このヘアメイク衣装、ほんと好きだなあ。みんな似合ってる。
それでTシャツとパーカーはいつ売ってくれるんですかね?
めちゃくちゃ売れると思いますが?
街で着てる人に会ったらハイタッチしたいわー🤣
久しぶりのちゃかまる更新もありました。
明るい話題が多くて嬉しいね
帰れマンデーはとっても楽しい夏休みの思い出とのこと(笑)。よかったよかった。
トラジャのみんなといるときとはちょっと違うちゃかちゃんが見れて楽しかったな🍉
モグモグちゃかちゃんをみて、スプーン使ってなくても好きだとわかりました(笑)。
それにしても羽田さんがかわいすぎて。。。惚れちゃう
テレビジョンも2週連続でトラジャSPでしたね。
衣装についてのアンケートで、ちゃかちゃんが
「虎者」で着てた白い衣装がお気に入りと答えていたのには愕然
今まで、食べ物の好み以外はそんなに意見違うことなかったのに、
私が一番嫌いなあのダッサイ忍者の衣装が好きなのと。。。
で、わーわー友達に嘆いていたら、夢ハリとかで着てた新郎衣装の方だと言われ一安心。
あ、あれね♪エレガントでいいよね
私は松松が生地から選んだ黒衣装がいいかな。踊りを生かすいい衣装だと思います。
9月4日の12時がだんだん近づいてきて楽しみしかないですが、
中には+81チャンネル開設を否定的にとらえる人もいるようですね。
どんなジャンルも、その業界に長くいると特有の価値観というのが
染み付いてしまいがちですが、ジャニオタも同じだなと最近よく感じます。
自分はまったく違う界隈にいたので、ジャニーズの「今まではこうだった」がよくわかりません。
でもだからこそ、みえるものもあると思っています。
それなりに社会経験も積んできてるし、外国の芸術文化にも触れてきてるので、
視野は狭くない。。。つもり(笑)。
まあつまり何が言いたいかというと、私は全然心配してないよ~ってことです。
同じ考えの人の方が圧倒的に多いと思いますけどね。
そもそも私はトラジャが「国民的アイドル」になることより、
世界中の人に愛されるアーティスト(パフォーマー)でいてくれる方が嬉しいという人なので。
CDデビューして、恋愛漫画原作の映画に出て、主題歌歌って。。。
というのが、普通の流れなのかな?
他のグループはそれでも全然かまわないけど、トラジャはその路線じゃなくていいかなって。
あ、でも全員が出るダンス系ドキュメンタリー映画とかなら大歓迎よ~😆
【追記:とか言ってる矢先にげんげん恋愛映画の発表キタ🤣
トラジャ主題歌ですか?まあいいですけど〜🙄←いいんだ】
世界に行っちゃったら寂しいとかも全然ないですね。もう、どんどん行けって感じです。
このへんは私の距離感がバグってるかも(笑)。
まあ、実際行けるようになるにはまだまだかかりそうな気配ですが💦
なんとなくですが、このプロジェクトは、トラジャやトラジャ担はもちろん、
いろんな人の思いが込められているような気がしています。
たくさんの夢をのせて、はばたけTravis Japan~✨
そういえば夢をのせてって歌、音楽の授業で歌ったなあ。
ちぎれ雲は風に軽く~♪ってやつ。好きだったわー。